スポーツ

箱根で優勝狙う東洋大 「エース服部勇馬5区起用」説の根拠

一人だけTシャツ姿の服部勇馬(中央。「マニアさん」撮影)

 前大会は青山学院大学が初優勝を飾った箱根駅伝だが、雪辱を期すライバル校はどんな作戦を立てているのか。どこよりもディープな情報を収集するウェブメディア「駅伝ニュース」の主宰者・西本武司氏(通称・公園橋博士)が、前々大会の優勝校・東洋大学の作戦について分析する。(文中敬称略)

 * * *
 12月10日にエントリーメンバー16人が発表され、各校は最終調整に入った。強豪校の内情を推し量る情報も限られてくる。だからこそ、小さく断片的でも公開された最新情報から想像を巡らせる楽しみが出てくる。

 前号で、11月29日に埼玉県川越市で行なわれた小江戸川越ハーフマラソンに東洋大の服部勇馬、櫻岡駿(3年)、堀龍彦(2年)ら主力を含む6人が出場していたことをお伝えした。その現場に足を運んだ(「駅伝ニュース」を一緒に運営する)「マニアさん」から、1枚の写真を見せられた(画像参照)。

 東洋大の6人が横2列の隊列を組んでいる。何か違和感を覚えないだろうか。6人のうち5人はお揃いのランニングシャツ。一方、前列中央にいる主将でエースの服部勇馬だけが袖のあるTシャツにアームウォーマーを着用している。

 この服装は──。そう、前回箱根5区で驚異的な記録を叩き出した時の青学大・神野と同じ、山登り仕様である。ランナーは服にこだわる。着慣れないウェアで肌が擦れたりすれば集中力を削がれるからだ。

 つまり、これは山登りの服装を実際に走ってチェックしているのではないか? 「東洋大の酒井俊幸・監督は、不動のエース服部勇馬を5区に起用するつもりでは」という想像が膨らみ出す。この日、東洋大の6人は1km3分15秒のペース設定を守って走りきった。平地のハーフのタイムとしてはややスローだが、これはちょうど箱根の急勾配を上るペースと符合する。

関連キーワード

トピックス

気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
副作用でEDリスクのある薬(イメージ)
《副作用を知らずに服用しているケースも》“飲み続けるとEDになるリスクがある”97の薬の実名リスト 降圧剤、糖尿病、胃薬、解熱鎮痛薬など
週刊ポスト
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン