国際情報

ニカラグアで12年の獄中生活を送った日本人の告白(4/4)

ティピタパの刑務所に移り少し状況は好転。右が服部重次氏

 中米・ニカラグアで、身に覚えのない罪状で12年間も投獄され、再審請求中の服部重次氏(67歳)の体験談レポート最終回。本裁判で禁錮18年の有罪判決を下された後、どのように獄中で生き延びたのか。

 * * *
 生命保険金の受取人ではないにも関わらず、「1億円を目当てにした殺人」の単独犯として、グラナダ刑務所に収監された(1997年)服部氏は、プリズン・ギャングの脅しや、栄養失調にも負けず、本裁判までの日々を耐え抜いた。ところが、その本裁判でも正体不明の悪意によって、保険証書の証拠提出を阻まれ、さらに15年もの間、ニカラグアの刑務所で過ごさねばならない状況に追い込まれてしまったのである。

「地裁判決の後、ただちに控訴しましたが、圧倒的な絶望感に襲われました。それからの約2年間は、本裁判までの3年間と同じように鬱々として過ごしましたが、さすがに、それだけの時間が経つと、スペイン語も多少は理解できるようになり、他の囚人たちともコミュニケーションが生まれるようになりました」

 そこで役だったのが、かつて熱中した将棋である。

「ニカラグア人たちは、オセロと将棋を足して2で割ったようなルールの『タブレット』という盤上ゲームに熱中していました。私は一時期、将棋に熱中していたこともあって、それなりにタブレットが強かったのです。ゲームは言葉が通じなくても一緒に遊べますから、それで、囚人たちと仲良くなることができました」

 さらに、日本大使館も、苦境の服部氏に救いの手を差し伸べた。

「私の家族や親族は皆、日本在住だったので、ニカラグア人や地元在住の外国籍の囚人たちのように、食糧を差し入れしてくれるような人はいません。配給されるガジョピントだけでは何度も栄養失調になり、死んでしまうと思いました。

 そこで、無理を承知で大使館の方にお願いしてみたところ、『日用品および食材の購入費用』として、毎月30ドルを戴けることになったのです。おかげで、米やタマネギ、ニンニク、それに塩と砂糖を購入できるようになりました。このような援助がなければ、私は雑居房の中で死んでいたかもしれません。本当に感謝しています」

 最低限の食事を得られるようになり、タブレットを通じて、周囲の囚人たちとも少しずつコミュニケーションがとれるようになった服部氏だが、それ以降、なにもかもが順調だったわけではない。

「一緒にゲームができるようになったとはいえ、周囲にいるのは凶悪な囚人たちです。数秒前まで笑っていても、その直後に豹変することも多々ありました。ニカラグア人は、ほとんどがクリスチャンなのですが、ある時、一人の囚人が冗談めかして『君は日本人だから、ブッディストだろ』と英語で話しかけてきました。

 続けて、『ブッダは神さまではないと思うけど』と言ったので、私はすこしムッとして、『いや、君こそ間違っている。ブッダはキリストより偉いんだ』と反論したら、最初の笑い目が一変して、ものすごく恐ろしい目つきになって……。その彼のハーフパンツをみたら、側面が膨らんでいるんです。ベッドの脚を削って作るナイフを持っていました」

関連キーワード

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン