日々の生活における「ルーティン」でダイエットができるのであれば、それはありがたいことだが、通勤中の電車に乗っている時間を利用してお腹を引き締める「丹田ダイエット」を勧めるのは、富永ペインクリニックの富永喜代院長だ。
「おへそから握りこぶし1つ下の部分が丹田です。この周りにある腹横筋を鍛えることで、お腹が引き締まっていきます」(富永氏)
腹横筋とは腰をひねったり、体を前後左右に屈するときに使う。
「腹横筋は、深く息を吸い込む時と吐く時にも作用します」(同前)
電車で座っている場合は、この呼吸がポイントになる。軽く瞼を閉じ、手を丹田の部分にあてる。そして丹田を意識しながら鼻から息をどんどん吸って、腹式呼吸をする。お腹が膨らみきるのを丹田にあてた手で確認しながら限界と思ったところで、さらにもうひと息吸い込む。ここでそのまま息を止め、頭の中で3つ数える。
その後、口をすぼめて息を吐いていく。このときも丹田を意識して、もう全部出た、と思ったところからさらにもうひと吐きする。
「吸うときも吐くときも最後のひと息がポイントです。このときに腹横筋が鍛えられているんです。これを行き帰りの電車の中で3セットずつやってください」(同前)
電車の中以外でも、オフィスや家で座っているときにできそうだ。電車でつり革につかまって立っている場合は姿勢がポイント。
「つり革につかまっているとき、窓側を向いているので進行方向に向かって横向きになっています。実はこれ、電車の揺れに対して無防備な状態で、ここが重要です」(同前)
両足を握りこぶし2つ分広げ、膝を軽く曲げる。このとき、膝がつま先より前に出てはだめ。上から見てつま先が見える程度に膝を曲げるのがコツだ。
「丹田を意識しながら上半身を動かさずに、下半身だけでバランスを取るようにします。ひと駅分やったらひと駅分休むのを繰り返してください」(同前)
つり革を掴めない場合は、体を進行方向に向けて、足を握りこぶし2つ分前後に開けて立つ。あとは同様に、膝を少し曲げて上半身を固定した姿勢で立てばよい。
通勤時間を使ってできる簡単ダイエット。3か月続ければ効果を実感できるという。
撮影■佐藤敏和
※週刊ポスト2016年2月26日号