ビジネス

ガリガリ君ナポリタン味 赤字3億円でも挑戦者への評価あり

3億円の赤字(ガリガリ君リッチ ナポリタン味)

 2月13日に放送されたバラエティ番組『ジョブチューン』(TBS系)で、アイス「ガリガリ君」を展開する赤城乳業の社員が語った裏話が話題となっている。同社が2014年3月に発売した「ガリガリ君リッチ ナポリタン味」がまったく売れず、最終的に320万本以上が売れ残り3億円の赤字を出したというのだ。

「ナポリタン」とはもちろんスパゲティをタマネギ、ピーマンなどと共にケチャップで炒めた料理のこと。同社マーケティング部は、

「これまでにない味でした。ピーマンの苦みもあって、間違いなくナポリタンを表現できたと思います」と胸を張る。だが、「正直いってマズかったです」(同前)

 顧客の反応も散々だった。発売直後こそ「斬新すぎる味」として話題を集めたものの、食べた人から「マズい」「これは酷い」と非難が続出。売れ行きは伸び悩み、結果、

「取り返しのつかないほどの大赤字を出してしまった。再発売? あり得ないです(とキッパリ)」(同前)

 マズいと気づいた時点で発売をやめれば良かったのだろうが、それを躊躇させたのが「ガリガリ君」の過去の実績だった。2012年に「コーンポタージュ味」、2013年には「クレアおばさんのシチュー味」という異色の味が発売され、続けてヒットしていたのだ。そのため「販売予測に失敗した面もある」(同前)という。

「新製品は社長以下、皆で食べて検討します。コーンポタージュの時も社内からは“そんな冒険はやめてくれ”という声がありましたが、最終的には社長の“ベリーグッド”の一言で発売が決まりました。ナポリタンの時ですか? ちょっと覚えていません」(同前)

 ちなみにナポリタン味を提案したのは入社2年目の若手社員だった。「取り返しのつかない赤字」に対する責任は生じるのだろうか。

「当社には挑戦した人を評価する仕組みがあります。失敗に対してはペナルティがある。しかしそれは、あくまでその挑戦に対する純粋な賞罰であり、その後の人事考課などには影響しないようになっている。ただ挑戦したことでプラス評価になることはあります。そうして若手でも挑戦しやすい環境作りを目指しています。もちろん、失敗よりは成功のほうがいいですが(笑い)」(同前)

 気になる今後の変わり種商品については、「三部作で完結しているので当分は出しません」(同前)とのこと。また予想外の味でびっくりさせてくれることを期待しています。

※週刊ポスト2016年3月4日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

田村瑠奈被告(中央)
「赤い状態でした…こちらを向いて…」田村瑠奈被告の母が目撃した浴室の被害者、証言で明かされた“戦慄の時間”【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
都民に愛されるサンシャイン水族館の館長らが”希少カメ”をめぐり逮捕された(時事通信フォトより)
サンシャイン水族館の「ビルマホシガメ」を沖縄離島で違法繁殖した“生き物大好き夫婦”の素顔「アヒルやインコも」
NEWSポストセブン
鶴瓶が語った中居氏の騒動
《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、“X子さん同席BBQ”当日のこと
NEWSポストセブン
硫黄島に足を運ばれることになった雅子さま(2025年1月、東京・台東区。撮影/JMPA)
天皇皇后両陛下、4月に硫黄島へ 悲劇が歴史の影に隠れることを憂い訪問を希望、雅子さまの体調不安もあるなか“日帰り”の強行スケジュールに
女性セブン
エズラ・ヴァンダン(23)はトルコのインフルエンサー(本人インスタグラムより)
「24時間で100人の男性と関係を持つ!」トルコの黒髪美女インフルエンサー(23)が“道徳観念を傷つける動画プラン”で逮捕も「私はイタズラを続けます」
NEWSポストセブン
日曜劇場『御上先生』で主演を務める松坂桃李
日曜劇場『御上先生』モデルとなった教師は“金八先生の弊害”を指摘する改革者 主演・松坂桃李も授業を体験し、口調やしぐさを参考
女性セブン
窃盗の疑いで逮捕された澤藤翔容疑者(28)ら4名は”トクリュウ”とみられている
《新橋グループ窃盗事件》「都庁勤務だと聞いていたのに…」 澤藤翔容疑者(28)が“トクリュウ”に堕ちたワケ「ヤバい奴と揉めた」
NEWSポストセブン
町中華番組が人気の玉袋筋太郎
「町中華」人気の玉袋筋太郎、大事にするのは“打算のない生き方” 50代になり「持ち味が活かせる場所が増えてきた」
NEWSポストセブン
穴に落ちたドライバーの救出活動が続いている(右は下水の放水、時事通信)
【埼玉・八潮の道路陥没事故】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか
NEWSポストセブン
ヴィトンコーデで帰国したNumber_iの平野紫耀(2025年1月)
平野紫耀、パリで行われたルイ・ヴィトンのコレクションから帰国 空港では集まったファンが“大名行列” パニック寸前の中、にこやかに手を振るファンサービス
女性セブン
精神科医として白衣を着る(田村容疑者のSNSより)
《法廷で母が涙した理由》両親はなぜ田村瑠奈被告を病院に連れて行かなかったのか…弁護側が直球質問「将来、親のほうが先に死んでしまうが?」
NEWSポストセブン
中居正広(2017年3月)
【スクープ撮】中居正広、恋人と親族が「24時間監視」の引きこもり生活 かつて交際報じられた美人ダンサーが“同棲状態”で支えていた
女性セブン