芸能

山口智子の産まない発言で「夫婦だけ」という選択肢に市民権

「産まない発言」は夫婦だけで生きていく絶対的自信

 山口智子(51才)が『FRaU』3月号(講談社)で「子どもを産むつもりはなかった」「いまでもいっぺんの悔いもない」などと思いを赤裸々に語ったことが話題となっている。この発言は子どもを産まない選択をした女性にとって励みとなるものとして受け入れられた。

 一方で、昨年11月「資生堂ショック」が話題となった。資生堂は女性に優しい職場で、美容部員が出産や育児をするにあたっては休職や時短勤務など、フレキシブルな対応をしてきた。ところが2014年、この方針を転換。時短勤務をしている女性社員に対し、土日の勤務や遅番にも積極的に入ってもらいたいと表明したのだ。

 背景には、女性ばかりの職場で、子供のいない女性の負担の増加があった。子供のいる女性の都合で一方的にしわ寄せを受けることに、子供のいない女性たちがNOを突きつけたのだ。

 どちらの言い分が正しいわけでも間違っているわけでもないが、両者の溝は埋まる気配がない。国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、2010年、「子供3人以上の夫婦」が調査開始後初めて2割を下回った。

「子供1人」の割合は2005年が11.7%に対して2010年は15.9%、「子供0人」の割合も1992年の3.1%に対して、2010年は6.4%と増加している。「夫婦のみ」の家庭は、今や珍しくなく、「夫婦と子供」という家庭は、当たり前のものではなくなっている。

 そんなご時世にあって、山口の「産まない宣言」は改めて意義深い発言だったと、夫婦問題研究家の岡野あつこさん(NPO法人日本家族問題相談連盟理事長)は言う。

「子は鎹というように、子供の存在があるからこそ夫婦仲が深まるという固定観念は根強い。でも、山口さんは夫婦という単体の絆を、お互いの信頼関係だけで築き上げることができるんだと言った。これは凄いことです。逃げ道を一切作らないで、絶対的な自信がなければ言えないことですから。

 多様化のこの時代、核家族、大家族、シングルマザー、仮面夫婦といろんな形が出てくる中で、子供がいないという選択はある種のタブーというか、最初から除外されてきました。でも、彼女の発言によって、新たに“夫婦だけ”という選択が加わった。

 離婚率が激増している現代、いちばん小さな家族単位、つまり“夫婦”がしっかりと礎を築かなければ、社会はうまく機能しないんですよね。山口さんの告白はこの点を改めて気づかせてくれたのです」

 うらやましいのは、山口の自由な人生そのものではなく、「これが私の選んだ人生」と、堂々と言える自信なのかもしれない。

※女性セブン2016年3月10日号

関連記事

トピックス

真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン