東京から9600km、飛行時間12時間30分前後という場所にある、イギリス・ロンドン。本木雅弘(50才)がその街に一家で引っ越したのは2012年のこと。長男(18才)がアメリカに留学中の2010年に、妻・内田也哉子(40才)との間に次男(5才)が誕生した後、長女(16才)が留学することになって移住を決意した。
「娘さんの留学先は、一応は寄宿学校だったんですが、イギリスの学校は細々とした休みが多く、その間は学校を空けるという規則があるんです。里親をつけることもできたんですが、慣れるまでは自分たちでフォローしようということになって、イギリス行きを決めたそうです。ただ、当初は3か月のつもりだったんですが、本木さんの中で、これまでと少し違う風景を見たいという思いもあって、そのまま3年が過ぎたという状況なんですよ」(映画関係者)
1995年に也哉子と結婚した本木は、也哉子の母、樹木希林(73才)のたっての希望で婿養子となっている。2001年には都内で、二世帯同居生活をスタート。本木と樹木は、自宅はそれぞれの空間を大切にしようと話し合って、1階が樹木と内田裕也(76才)の住まい、2階が本木一家の住まいとした。両家はエレベーターのみでつながっており、階段では行き来できない構造となっているという。
樹木は夫の内田とは別居している時期も長い。彼女にとって、子供と孫に囲まれて暮らす生活はこの上ない幸せだった。その矢先、彼女を病魔が襲う。2003年に網膜剥離で左目を失明。翌2004年、61才のときに乳がんを宣告され、右乳房を全摘出した。
この日をさかいに、樹木の暮らし方は変わった。「家族や人から譲られたものを使い回すだけで充分」と、この10年以上もの間、服は買ったことがない。「物の冥利を見極めて終わりたい」と、古くなった靴下ははさみで切ってぞうきんにするなどして、とことん使い切る。一方、不要な贈り物は、「使いませんから」ときっぱり断る。「死後に何も残したくない」との思いからだ。
神社にお参りに行っても願いごとをしない。その真意を、新聞のインタビューで「願いごとが叶ったら神様にお礼に行かなきゃ悪いじゃない。でも行けないかもしれないし」と明かした。そして、内田家を守る本木には「死ぬときは自宅で死にたい」と、“その時”を託している。
しかし、冒頭の通り、現在本木一家の拠点は、遠く離れたロンドン。しかも移住を決めた2012年は、樹木のがんが、副腎や脊椎への転移が発覚した頃と重なる──。