ビジネス

年間約30億個製造の食パン袋閉じるアレ 製造工程は企業秘密

食パンの袋を閉じる「アレ」の名前は?

 身近にあるのに名前が知られていないものの代表格に「食パンの袋を閉じるアレ」がある。その名前は「バッグクロージャー」。国内ではクイック・ロック・ジャパンのみで製造され、日本中に流通するパンの袋の口を閉じている。1日1500万個、年間約30億個を作る会社を訪ねた。

 その誕生は米国「クイック・ロック」社の創立者フロイド・パクストン氏が1952年、「リンゴを詰め込んだ袋の口を簡単に閉じる方法はないか」という相談を受けたことがきっかけだった。移動中の飛行機の中でプラスチックの破片を「ああでもないこうでもない」とポケットナイフで削ったことで原型が生まれた。

 その後、製パン業界に普及。国内では日本法人が設立された1983年から流通し始めた。

 製造工程は残念ながら「企業秘密です」(営業部・鈴木敦氏)。4000個が繋がったロールごとに出荷され、出荷先で同社製の自動結束機を使って袋閉じや賞味期限などの印字を行なう。バッグクロージャーに製品のPRを貼りつけた「ラベルクロージャー」もある。

 製パン会社で使用する色が異なり、国内では青や白、緑が多い。

 その活躍はパンだけに留まらない。アメリカでは主に野菜や果物の袋を閉じるために使われる。そのためパン用より倍近く大きい物が流通している。また国内でも、神奈川県警で証拠品を入れる袋を閉じるために使用されている。

「一度食パンの袋を開封した後は捨てられがちですが、正しい使い方をすれば何度でも再使用できるんです。大切に使ってうまく生活の中で利用してもらえると嬉しいです」(同前)

 バックロージャーは取り外すとき、全体を軽く反らせて両端を支えながら外すのが正しい使い方。片方の端だけをひねって外すと、傷めてしまう。

※週刊ポスト2016年3月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン