働く「あさ」、家を守った「はつ」と「よの」。嫁に冷たくあたった「菊」に、母と相入れない「千代」…NHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』には、女のさまざまな生き様が投影されている。
『女性セブン』が30~70代の女性400人に「共感できない、理解できないキャラクターは誰?」とアンケートをとった結果、最も共感できないのは、57.0%で菊(萬田久子)、続いて15.5%で千代(小芝風花)、7.3%でうめ(友近)という結果が出た。
一方、あさと同じように働く女性だからこそ、あさに反発を覚える人もいる。50代の働く女性の30%以上が、「共感できない」と回答した。
「あさ(波瑠)のように、うまいことかわいがられて、成功を手に入れるというのはなかなかないことですよ。もちろん努力もしてるんでしょうけど、あんなにラッキー続きの人生は共感できません。逆に、芯の部分では自分をしっかり持っていながら、表に出さず家に尽くすはつ(宮崎あおい)のほうが共感できます。堪えているようで、実は自分が家をまわしているところも立派です」(北海道在住・54才・会社経営)
子供を持つ女性から多かったのは、「共感できないのは千代」という厳しい意見。特に、50代、60代の女性、なかでも主婦のほうが割合が高く、50代では20.5%、60代では20.3%で、他の世代とは違って菊の次に名前があがる結果となった。
滋賀県に住む57才のA子さん(パート)もその1人。
「千代を見ていると、31才になる自分の娘とかぶるんです、私に反発ばかり。いちばん似ていると思うのは、何が嫌だとかではなくて、反発することをよしとしているところが許せませんし、全く共感できません。私は、はつに共感しますし、よのさんに憧れている主婦タイプで、娘は絶対にあさに憧れているタイプです。朝ドラでもそうですが、性格や物の考え方が全く真逆だとこんな関係になっちゃうんでしょうね…」
※女性セブン2016年3月24日号