芸能

振り幅大きい刑事を演じ分ける舘ひろしに「定年なし」評

舘ひろしの刑事魂が話題の『クロスロード』(公式HPより)

『あぶない刑事』シリーズでの“タカ”役がおなじみの舘ひろし(65才)が、2月から始まったドラマでも刑事を演じている。主演するNHKBSプレミアム『クロスロード』で、『あぶない刑事』とはまったく対照的な役柄を好演していると評判だ。コラムニストのペリー荻野さんがこのドラマも見所と、今月で66才を迎える舘ひろしのいまだ“現役”の演技について解説する。

 * * *
 NHKBSプレミアム『クロスロード』は、久々に石原軍団色の強いドラマだ。主人公は、青梅中央署警務課の尾崎(舘ひろし)。元本庁のエリート刑事だったが、25年前のある事件がきっかけで、捜査の一線からはずされ、今は都内遠隔地の警察署を転転とさせられている。
 
 一方、25年前、尾崎を窮地に陥れた記事を書いた張本人、新聞記者の板垣が、もうひとりの軍団重鎮神田正輝。さらに尾崎が勤務する青梅中央署の署長が徳重聡という布陣である。さっそく、第一話で尾崎と板垣、因縁のふたりが再会、至近距離ですれ違う場面は、約40年前のドラマ『大都会 闘いの日々』で石原裕次郎と渡哲也がすれ違いざまに向き合う場面を彷彿とさせた。この『大都会』では、裕次郎が新聞記者、渡が刑事。神田正輝は新人記者役で俳優デビューしたドラマでもある。

 かつては、敵と戦うため、ヘリを飛ばすのは当たり前。本物の煙突を倒し、船を炎上させ、実在のレストランを爆破したことすらあった石原軍団の刑事ドラマ(ちなみに煙突には鉄骨が入っているため、それを切断してから倒す必要があり、船は沈没させると大変なので浮いた状態で残るよう消火に気をつけたのだとトーク番組で舘自身が語っていた。(気をつけて炎上させるって…)だが、今回は静かなおとなの人間ドラマということで、破壊シーンは現時点では皆無。管轄内で未解決の強盗殺人事件に関係しているらしい白骨死体が発見されたというのに、制服姿の尾崎の仕事といえば捜査本部になる部屋に黙々とパイプ椅子を並べるのみ。捜査会議にも出してもらえないのである。
 
 尾崎は定年まであと二年。「不完全燃焼でやり残したことがある」と片道二時間もの電車通勤に耐えている。近況を聞いた義父に何時に起きるのかと聞かれると「四時です」ときっぱり。ひええ、舘ひろしの口から朝四時早起きセリフが出るとは!
 
 すっかり牙を抜かれたかに見える舘ひろしだが、それは早とちりというものだった。たとえば、妻を亡くした尾崎が、ひとりいきつけのバーで飲む場面。マスターにことわりもなく、針を落としたレコードからはサックスのムード満点の演奏が。ただのしおれたおじさんではない雰囲気が漂う。

 さらに尾崎の射撃シーン。黒い円の的を撃ち抜くたびにできる穴からのぞく鋭い眼光はまぎれもなく、いつもの暴れ刑事の眼。そりゃそうだ。今冬公開された映画『さらば あぶない刑事』では、定番のバイクにまたがってショットガンを撃ちまくるシーンがあったばかり。牙はバッチリ現役だ。

 黒サングラスの小粋なコメディ刑事とサングラスなしのまじめ刑事。二種類のモードを使い分ける舘ひろし(1950年生まれ。私生活ではコンビニに行ったことがなく、10年前『おしゃれイズム』で初体験。支払い前にポテトチップスの袋を破いて食べるなどやりたい放題。また電車にも乗らないため、JRをうっかり国電などと言っちゃう)刑事にまだまだ定年はなし! ドラマや映画の上で何度定年を迎えようと、他の作品では不死鳥の如く復活する。それが舘ひろし永遠の刑事魂なのだ。

関連記事

トピックス

過去の大谷翔平のバッティングデータを分析(時事通信フォト)
《ホームランは出ているけど…》大谷翔平のバッティングデータから浮かび上がる不安要素 「打球速度の減速」は“長尺バット”の影響か
週刊ポスト
16日の早朝に処分保留で釈放された広末涼子
《逮捕に感謝の声も出る》広末涼子は看護師に“蹴り”などの暴力 いま医療現場で増えている「ペイハラ」の深刻実態「酒飲んで大暴れ」「治療費踏み倒し」も
NEWSポストセブン
初めて沖縄を訪問される愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
【愛子さま、6月に初めての沖縄訪問】両陛下と宿泊を伴う公務での地方訪問は初 上皇ご夫妻が大事にされた“沖縄へ寄り添う姿勢”を令和に継承 
女性セブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
“極度の肥満”であるマイケル・タンジ死刑囚のが執行された(米フロリダ州矯正局HPより)
《肥満を理由に死刑執行停止を要求》「骨付き豚肉、ベーコン、アイス…」ついに執行されたマイケル・タンジ死刑囚の“最期の晩餐”と“今際のことば”【米国で進む執行】
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン