毎週火曜に放送されていたNHKの連続ドラマ枠「ドラマ10」が、4月から毎週金曜に移動する。新生「ドラマ10」第一弾は、『セカンドバージン』などのヒットドラマを生み出した脚本家・大石静さんのオリジナル脚本による、大人のためのラブストーリー『コントレール ~罪と恋~』だ。大石さんに創作秘話や脚本のこだわりを聞いた。
――金曜10時という時間帯で、意識されることはありますか? 昔は『金曜日の妻たちへ』(TBS系)などの不倫ドラマがあって、大人枠のイメージがあります。
大石:10時枠は大人のドラマが多いのですが、『花より男子』(TBS系)もあったし、色はないと思います。これからNHKの金曜10時が、色を作っていくのでしょう。NHKでしかできない良いものを作って、できれば裏番組に勝ちたいです。
――「ドラマ10」で大石さんの脚本は、『セカンドバージン』『ガラスの家』に続いて、今回で3回目。ドラマに込めた思いを教えてください。
大石:私も年なのに、ずっとラブストーリーを発注していただけるのは、嬉しいなと思います(笑い)。しかし、今は“恋愛好き”な時代じゃないと言いますか、傷つくことを嫌って、恋をしないという人が多い気がするんです。ドラマの中で、劇的な恋愛を視聴者に体験していただきたい。
『セカンドバージン』は年の差という“かせ”を作り、『ガラスの家』は後妻というタブーを作りました。障害がないと、“なんとなくキュンとした”だけの話にしかならないので、そういう“かせ”はないかな、と今回考えついたのが、“夫を殺した男”でした。
――恋をしないという人が多いという、その社会の状況をどう思われていますか?
大石:恋愛だけじゃなくて仕事もそうですけど、何かに熱くぶつかる、身を粉にして挑戦することがなくなって、淋しいなと思います。汗水たらした後にある達成感を知らないで、傷つかないで、楽で休みの多い仕事を選ぶ。恋愛も傷つかない程度にお付き合いをする。深入りすると傷つくのが嫌だから、それ以上踏み込まない世の中は、人間が育たないと思います。
能力をぎりぎりまで、もうだめだと思うくらい努力した時に、何かを感じたりしますよね。そういう意味で恋愛だけじゃなく、若い世代の全体的な能力が下がっている気がします。
――衝撃的な事件から始まって恋愛に引き込んでいくのは、脚本的に難しかった?
大石:事件を先に描くか、2人が知り合ってから徐々に過去がわかってくるのか、どっちにするかは考えました。いつ殺人者だと気づくのか、わかったら2人は関係をあきらめられるのか。そういうサスペンスを盛り込むためには、頭に事件があったほうがいいと判断しました。
――キスシーンは早めに出てきますね。
大石:『セカンドバージン』の時は1回目にキスをして、『ガラスの家』の時は引っ張りました。すると「いつするんだ」とホームページやツイッターに怒涛の書き込みがありまして、みんな待っているんだと(笑い)。今回の、孤独なふたりが同じ空気を感じ取り、一気に惹かれ合う物語の運びは、なかなか難しかったですが、演出家がリアリティーを出してくれました。
――主演の石田ゆり子さん、井浦新さん、原田泰造さんの魅力は?
大石:石田さんは、40代の中ではトップを走るくらい、鈴木京香さんや宮沢りえさんを凌ぐくらいの色気を発していると思います。井浦さんは2回目なんですけど、何を考えているのがわからないのがいいと思います。独特というか、予測を超える、読めない芝居をしますよね。
原田さんも、なんでお笑いをやっているのかわらないくらいの名優です(笑い)。
――大石さんは倫理が問われる2人を描くことが多いと思うのですが、その狙いは?