芸能

「とと姉」で好演の坂口健太郎 塩顔男子の存在感を発揮

塩顔男子として注目の坂口健太郎

 視聴率好調が続く、NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』。亡き父にかわって家族を支える常子をはつらつに演じる高畑充希(24才)や、彼女を支える周囲の役者たちの演技が光るが、そんななかで、植物を研究する大学生を好演しているのが坂口健太郎(24才)だ。今、注目の“塩顔男子”という坂口だが、この塩顔男子の俳優には、意外な“武器”があるという。コラムニストのペリー荻野さんが解説する。

 * * *
 そんなわけで、くっきりおでこと下駄ばきで快調に走っている『とと姉ちゃん』。ヒロイン常子(高畑充希)も無事、女学校にも編入できたことだし、そろそろイケメンに出会ってもいい頃だと思っていたら、やっぱり出ました。帝大生の星野くん。民家の前に這いつくばったり、神社の日陰でじーっとしている彼は「押し売りか」「空き巣か」「迷子?」などと近所の人から奇異な目で見られているが、実は身近な植物を研究中。新種を見つけて、それに両親の名前をつけたいと日々調査を続ける親孝行青年だ。

 しかし、植物には詳しくても人間には詳しくない学者肌丸出しの星野は、常子の家族や同居する弁当屋森田屋の人々との何気ない会話に、学術的見解やら言葉の正確さを求めて、一同を困惑させる。さっそく森田屋の大将(ピエール瀧)に「めんどくさそうな奴」「メガネをくいっとやるときがクセもんだ」などと見抜かれるのだった。

 詰襟学生服に学生帽、丸メガネという帝大生コスプレのような外見のせいか、初めは星野を演じている俳優が誰だかわからなかったが、よく見たら坂口健太郎であった。
 
 坂口といえば、モデル・俳優として今最も注目される若手のひとり。その特長は「塩顔」だという。塩? 古くは男子にこってりしたソース顔、さっぱりしたしょうゆ顔という区別があったが、ここ数年、めきめきと人気を集めているのはさらにすっきりと、液体ですらない「塩」らしい。目が一重か奥二重で、のど仏や鎖骨がゴツゴツした感じが塩顔の条件。代表格は、森山未來、向井理、綾野剛、加瀬亮など。確かに目元パッチリのアイドル系とは一味違う存在感である。

 塩顔の武器は、ちょっと落ち込んだ顔をしただけで、ものすごく暗黒顔になれること。『ロング・グッドバイ』で秘密を抱えたまま姿を消した綾野剛、暗かった~。『SPEC』クライマックスの加瀬亮もズタボロだった~。思い出すだけで、どん底感が漂う。ただし、その分、笑わせるドラマに出てくると、暗さとのギャップでより面白くなるという利点もある。

 今シーズン、坂口健太郎は『重版出来!』でも書店員たちから「幽霊さん」と言われるほど存在感のない出版営業担当だった。それが同じ出版社の体育会系ヒロイン心(黒木華)の影響でメキメキとやる気男に。自分の進むべき道を見つけ、男泣きする場面はとてもよかった。
 
『とと姉ちゃん』の星野は、新種発見と大喜びしたのもつかの間、その植物は先に別人が発見して新聞記事にもなっていた。そのことを知って、倒れてしまう星野。常子に介抱され、美味い味噌汁を飲んで、やっと笑顔になる。
 
 星野は常子の青春時代を支える存在だという。一方、もうひとり常子の側にいるお調子者の若旦那清(大野拓朗)の存在も気になる。常子の祖母(大地真央)は、養子の清と常子を結婚させたいと願っているのである。ちなみに大野拓朗は、塩顔どころか目は二重でパッチリ、眉毛もくっきり、唇の血色もよくイチゴ色で全体が甘々のスイート。いうなれば砂糖顔だ。対照的なふたりの男子を置くのは、『あさが来た』のふわふわ旦那新次郎(玉木宏)とバリバリ仕事人間五代(ディーン・フジオカ)以来の伝統か。『とと姉ちゃん』には戦争の暗い影も迫っている。塩顔星野と砂糖顔清がどうなるのか。気になる展開が続く。

関連記事

トピックス

同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
電動キックボードの違反を取り締まる警察官(時事通信フォト)
《電動キックボード普及でルール違反が横行》都内の路線バス運転手が”加害者となる恐怖”を告白「渋滞をすり抜け、”バスに当て逃げ”なんて日常的に起きている」
NEWSポストセブン
入場するとすぐに大屋根リングが(時事通信フォト)
興味がない自分が「万博に行ってきた!」という話にどう反応するか
NEWSポストセブン
過去の大谷翔平のバッティングデータを分析(時事通信フォト)
《ホームランは出ているけど…》大谷翔平のバッティングデータから浮かび上がる不安要素 「打球速度の減速」は“長尺バット”の影響か
週刊ポスト
16日の早朝に処分保留で釈放された広末涼子
《逮捕に感謝の声も出る》広末涼子は看護師に“蹴り”などの暴力 いま医療現場で増えている「ペイハラ」の深刻実態「酒飲んで大暴れ」「治療費踏み倒し」も
NEWSポストセブン
初めて沖縄を訪問される愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
【愛子さま、6月に初めての沖縄訪問】両陛下と宿泊を伴う公務での地方訪問は初 上皇ご夫妻が大事にされた“沖縄へ寄り添う姿勢”を令和に継承 
女性セブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
“極度の肥満”であるマイケル・タンジ死刑囚のが執行された(米フロリダ州矯正局HPより)
《肥満を理由に死刑執行停止を要求》「骨付き豚肉、ベーコン、アイス…」ついに執行されたマイケル・タンジ死刑囚の“最期の晩餐”と“今際のことば”【米国で進む執行】
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン