北京市では今年中に新たに800か所もの公衆トイレを建設することが明らかになった。しかも、テレビやwi-fi完備の高級トイレで、洗面所も広く清潔なだけに、これまでの仕切りや個室がなく、用を足している時に隣の人の顔が見える「ニーハオトイレ」からの脱却など、首都にふさわしい「トイレ革命」を目指すという。北京紙「新京報」が報じた。
中国全土では来年までに計5万7000所で公衆便所を新設・改築するほか、習近平国家主席の号令で、農村部での水洗トイレ導入を急ぐなど、世界第2位の経済大国にふさわしいトイレ環境を整えることを目的としており、北京でのトイレ革命も、その一環となる。
特に、北京市政府など行政部門や大学などの首都機能移転による副都心構想の中心の通州区には一挙に100か所の豪華トイレが建設される予定だ。これらの北京市の計画が完成すれば、歩いて5、6分に1か所の割合でトイレを利用できることになり、極めて便利になることは間違いない。
トイレ空間の広さは約20平方mで、トイレの個室のなかに乳幼児用のベビーチェアなども設置しており、日本で普及しているトイレをモデルにして作られるという。建設費はトイレ1か所で約10万元(約170万円)で、これが800か所だと総計で約8000万元(約13億6000万円)となる。
これらのトイレ革命について、市政府担当者は同紙に対して、「北京のトイレは2008年の北京五輪を機にしたマナー向上運動などを通じて改善はされたが、いまだに衛生面では心もとない状態だ。北京は外国人観光客も多数訪れるだけに、中国の首都として恥ずかしくないトイレ環境の整備に力を入れたい」などと語っている。