元プロボクサーで慶応大学法科大学院生だった小番一騎被告(25才)は、昨年8月、妻の勤務先だった東京都港区にある弁護士事務所を急襲。妻に肉体関係を強要したとして、上司の国際弁護士(42才)を複数回殴った上で、局部を枝切りばさみで切断したとして、傷害と銃刀法違反に問われている。
そのなかで、不気味さをもって注目されたのはその妻だ。自分のために凶行に走った夫のことを「ペットのようだと思っていた」と言い、修羅場についても「あ、切っちゃった」と一言。精神科医の片田珠美さんは、妻は「アレキシサイミア」ではないかと解説する。
この聞き慣れない「アレキシサイミア」という医学用語は、楽しい時にワーッと喜べなかったり、怒りたいときに怒れなかったり。想像力が乏しく、自分の感情に気づくことも、表現することも難しい状態を指す。
小番被告の妻の供述を改めて振り返ると、いかに彼女が冷めているかがわかる。まずはプロポーズされたとき。
「当時、猫の里親になりたかったが『結婚しないと里親になれないので猫をもらえない』と、言われた。考えが甘かったとは思うが、どうせ結婚なんて紙ペラ1枚のことだし、もういいやと思った」
普通の女性なら、彼からプロポーズを受けたら、うれしいとか、この人とどんな家庭を作ろうかとか、あるいは結婚していいのかどうかなど、いろいろな感情が巻き起こることだろう。そんな人生の岐路に立ったとき、彼女は猫の里親について考えていたのだ。そして実際の結婚生活についての供述でも…。
「1年暮らしてみて気持ちの整理がついて、猫と同じように一騎もペットと思えば腹が立たないようになってきた」
さらに身の毛もよだつ局部切断の瞬間についてはこう述べた。
「まさか切るのではと頭をよぎった。私からは被告人の手元は背中で隠れていたので見えなかったが、さすがにそれはまずい、止めないと、と思っていたところ『シャキン』と音がしたので『あー、やっぱり切っちゃった』と思った」
上司が夫に殴られても、局部を切られても、夫がそれをトイレに流しても、声すら上げなかった妻。彼女自身、「テレビでも見ているような感じで、現実感がなかった」と供述している。
こういった自分の感情に向き合えない状況を作り出す、最も大きな要因は養育過程にあるという。
「自分の感情を出しても親にきちんと受け止めてもらえず、“怒っちゃダメ”などと、ネガティブな感情を出すことを押さえつけられているうちに感情を出せなくなる。やがてそうした感情すら認識できなくなる。それほど、親との関係は大きいんです」(片田さん)
妻はエリート銀行員の娘で、港区内の名門私立女子高校から法政大へ進学した帰国子女。厳格なカトリック一家に育ち、親族にはカトリック系名門校の校長もいるお家柄だというが、“紙ペラ1枚の結婚”について「私が家族と折り合いが悪かったため、半ば実家への反発からだったと思う」と自ら供述するなど、家族との関係は良好とはいえなかったようだ。
※女性セブン2016年5月26日号