国内

2人出産発言で辞任の前校長「子育ては損の風潮は変えよ」

寺井寿男氏は3月末で校長職を退いた

〈「女性は2人以上産むことが大切」大阪の中学校長 全校集会で〉

 こんな見出しの記事が新聞各紙に躍ったのは3月中旬。「不適切な発言」であるとの批判が評論家などから相次ぎ、波紋を呼んだ。一方で、「間違った発言ではない」とする声も少なからずあった。その真意はどこにあったのか。3月末で職を退いた寺井寿男・前校長を直撃した。

──「女性に出産を強いるような価値観の押しつけだ」といった批判もあった。病気などで子供を持つことができない人に対し、配慮に欠くとの指摘もある。

「学校のホームページで公表した発言要旨(記事末尾参照。現在はホームページからは削除)を見ていただければ分かるように、病気などで子供に恵まれない人の苦しみはもちろん認識しています。人生の選択として結婚しない人も含めて、子供を持てない人、持たない人も、里親になって子供を育てることはできます。

 また、決して女性が仕事することを軽視しているわけではありません。『子育てが終わった女性は無料で国立大学の望む学部に能力に応じて入学し、卒業できる権利を与えたらよい』という意見を紹介した通り、女性が学び、仕事に就くことは大切なことです。その上で、子育てはそれほど価値のあることだということを伝えたかったのです。

 2000年には現役世代約4人で高齢者1人を支えていましたが、まもなく1.8人で高齢者1人を支えることになる。すると、年金も減らさなきゃならない。介護士の数も少なくなります。それを避け、日本がなくならないためには子供を育てるしかないのです」

──中学生に対する発言としてふさわしいと考えるか。

「童謡の赤とんぼに『十五で姐やは嫁に行き』という歌詞があります。昔は数え年ですから13~14歳でしょう。中学生の年齢です。その歌が発表されたのが約100年前です。

 もちろん現代は違うし、『今すぐ産むべき』なんて言ってはいません。ちゃんと産める状態になってから産むべきとは教えている。そして子育てが煩わしいもの、損なことという考えがはびこっている現状が変わってほしいと思っています」

〈大阪市教委は発言を受けて寺井氏の処分を検討したが、服務違反はなく懲戒にはあたらないと判断。寺井氏は、世間を騒がせた責任を取るとして、この4月からの再任用を辞退し、校長から退いた。〉

「発言内容に対して間違っているとは思いません。ただし私は、最後まで生徒の立場に立って考えています。だから、このような騒ぎを招いたのは私が原因なので、それに対して責任を取るということです。

 少し恥ずかしいんですけれどね……(といって、カバンから手紙を出す)これ、私の宝物です。

〈大阪市立○○中学の5期生 ○○恵子です。(中略)いろいろ面倒を見てもらった事、忘れていません〉

〈(先生が)今まで受け持った生徒の一人一人がその優しさに助けられて成長してきたのだと思います。寺井先生、いつも応援しています〉

〈私は現在結婚して××恵子になり、○○区で小さい子供達の英語教室をしています。すっかりオバサンになりました(笑)〉

 教師をしていてよかったですわ。これがあるから教師をやってきたんです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン