ライフ

変顔アプリが人気 自撮りは盛る系から盛り上がり系へ

ミランダ・カーのInstagramから

 女性がSNSで公開する自撮りといえば、キレイに可愛くみえる、こだわりの一枚を披露するのが定番だった。ところが、2016年になってから、犬のコスプレをしたり顔を変形させる変顔アプリによるユニーク、ときにはグロテスクにも見える投稿が増えている。いまや世界共通アクションとなった自撮りに、いったい何が起きているのか。

 最近の自撮りは「“盛る”系だけでなく“盛り上がり”系がにぎわいつつあります」とITジャーナリストの高橋暁子さんは解説する。

「美肌効果などを駆使して盛った自撮りもプロフィル用に安定した人気がありますが、それとは別のベクトルで変顔や動物のコスプレ、2ショットで写る2人の顔を交換するなどの加工が人気です。大人が見るとグロテスクに映るようなものもありますが、キモカワイくておちゃめだと、若い女性を中心に好感度が高いですね。これらは、ネットだけでなくリアルでも盛り上がれる便利なコミュニケーションツールとしても広がっています」

 米国の10~20代に人気が高いSNS、Snapchatが自撮り加工機能「Lenses(レンズ)」を2015年9月に公開、カメラに映る顔を長押しするだけで、犬の耳と鼻、ピエロ、ホラーメイクや宇宙人のような変顔へ加工できるようになった。これに飛びついたのが、歌手で女優のアリアナ・グランデやマイリー・サイラス、モデルのミランダ・カーなど女性人気が高いセレブたち。彼女たちの自撮りがInstagramへ転載されると、日本にも多くのフォロワーを生んだ。

 その後、日本のInstagramで人気が高いローラや水原希子、渡辺直美らが同じように自撮りを加工して投稿すると、日本の若い女性たちの間に変顔アプリとしてSnapchatが広まった。日本での普及スピードが遅いといわれていたSnapchatは、2016年になって急にカメラ機能で認知を高め、今では「スナチャ」の愛称で親しまれている。

 現在、変顔写真をつくるためによく使われているアプリには、美肌やレタッチ機能が豊富な「lollicam(ローリーカム)」のスタンプ、犬や猫など動物スタンプが豊富な「SNOW(スノー)」、盛れる写真が撮れると人気を集めた「カメラ360」もファニーステッカーを追加し変顔アプリに仲間入りした。LINEも「LINE egg」という同様の機能をもったカメラアプリを5月26日に公開し、存在感を示そうとしている。

「これまでのカメラアプリでも加工はできましたが、使いこなすには技術やセンスが必要でした。ですが、SnapchatやSNOWなど顔認識機能を利用したアプリを利用すると、アプリの力だけでウケる写真が撮れます。たとえ一歩も部屋から出ない生活であっても盛り上がる写真を投稿できるのです。今は若い子たちが中心ですが、言葉がなくても感覚で楽しめるコミュニケーションとしてリアルな場所でも人気なので、年齢、性別問わずに楽しまれるのではないでしょうか」(前出・高橋さん)

 2013年11月にオックスフォード英語辞典で「セルフィー(自撮り)」が「今年の言葉」に選ばれ、2年が過ぎた。自撮りも文化として成熟し、様々なあり方へと変化しているようだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン