芸能

生活情報バラエティ 生活の充実感求める意識の高まりで人気

好調の『あのニュースで得する人損する人』(公式HPより)

 バラエティー番組『あのニュースで得する人損する人』(日本テレビ系)が好調だ。人気をけん引しているのが「家事えもん」。元お笑いトリオ・ジュシーズの松橋周太呂(まつはし・しゅうたろ)の愛称で、「掃除能力検定士」や「ジュニア洗濯ソムリエ」といった資格を取得するほか、自宅には洗剤100種類、スポンジ30種類を所有するほどの「家事好き男子」。料理も得意で、5月5日「こどもの日」の放送回では学校給食100人分を作り、子どもたちの苦手な食材を美味しく調理。この回は視聴率14.2%を記録した(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。近ごろ、同じように「暮らしの中でためになる」番組を多く見かけることはないだろうか。

 例えば『有吉ゼミ』(日本テレビ系)では“潔癖王子”こと俳優の石黒英雄が掃除の仕方を紹介。『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)ではタレントの森泉が100円ショップで購入した商品を使って様々な収納・DIY(日曜大工)術を実践。『いきなり!黄金伝説。』(テレビ朝日系)では、渡辺徹・榊原郁恵の長男・渡辺裕太、また前川清の長男・紘毅が、古びたアパートの一室のリノベーションに挑戦。さらにはこの4月から、長年の汚れがたまった人気飲食店をその日の開店までに大掃除する企画もスタートした。

 日曜朝の生放送番組『シューイチ』(日本テレビ系)でもKAT-TUN・中丸雄一がDIY術を実践。『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)でも保護施設に住む犬たちのために遊具を手作りするコーナーが人気だ。

 家事、収納、DIY、さらにはリノベーション…生活に役立つ情報を紹介する生活情報バラエティーが人気の背景はどんなところにあるのだろうか?
  
「ためになる、生活に役立つ番組というのは、例えばクイズ番組であるとか、恋愛バラエティーといったジャンルと同じように、はやりすたりというか、生まれては消えるもの。かつては10年ほど前にも生活情報バラエティーが大ブームを呼んだことがありました」(テレビ局関係者)
 
 それが、いわゆる「食材の健康パワー」を紹介する番組だ。その代表格だったのが、身の回りにある事柄を毎回多角的に検証する『発掘!あるある大事典』(フジテレビ系)。1996年の開始以来毎週視聴率20%を超す人気を博していたが、2007年1月、実際には検査を行っていないにもかかわらず納豆がダイエットに効果的であるという虚偽のデータを放送。このねつ造騒動のあおりを受けて番組は終了した。

 他にも同時期、同じような不祥事が相次いだ。『教えて!ウルトラ実験隊』(テレビ東京)では血流の映像をタレント本人ではなくスタッフのものを使ったことなどが発覚して2005年で打ち切り。『ぴーかんバディ!』(TBS系)という健康情報番組でも、白インゲンをご飯にまぶして食べるだけで2週間でウエストが15cm痩せるなどと紹介されたが、それを実践した視聴者から激しい嘔吐下痢を訴える事案が続出。番組は2006年、わずか4か月で終わった。 

「そうした一連の事案以降、テレビから一方的に提供される数値やデータで惑わされず、テレビ番組を鵜呑みにしないことの大切さを視聴者は学んだのではないでしょうか。また2000年代初頭には血液型ブームの影響で血液型ダイエットなるものや、風水による開運生活が盛んに紹介されました。そうした、にわかには信じられないこと、実証しづらいことが狂信的に受け入れられていたこともありましたが、そうしたブームの反動で、視聴者はすべてを真に受けず、精査する目を養っていったのでは」(テレビ誌ライター)
 
 一時期は途絶えていた生活情報バラエティーを制作する機運が高まったのが、東日本大震災からとみるのは、バラエティー20年のキャリアを誇る放送作家だ。

「震災以降、自分たちの生活を足元から見直し、料理や掃除といった家の中の暮らしをいかに自らの手で向上させるかということに目が向いた気がします。さらに近年のハンドメイドブームも起因しているのでは。生活が便利になる一方で、自分で何かをする楽しさや充実感を味わいたいのかもしれません」

 時を同じくして2011年3月に本格的に活動をスタートさせたのがDIY女性たちによるサークル「DIY女子部(R)」。20~60代まで2000人以上の女性が在籍する全国的組織で、各地の工房で教室を開いたり、イベントに出張しているが、このサークルが、おしゃれに日曜大工を楽しむ近年の「DIYブーム」のきっかけとなったと言われている。そうしたブームが次第にバラエティー番組にも広がっていったのだろう。

 さて、先に挙げた番組のほか、俳句や水彩画、絵手紙、花の生け方といった趣味の分野で、芸能人の才能を査定する番組『プレパト!』(TBS系)も毎回視聴率10%前後を獲得するなど好調を維持している。

「以前であれば、そうした趣味をそのまま紹介するのは地味すぎてテレビ的ではないと判断され、企画が通らない印象がありました。しかし地に足がついたことをやれば支持が得られるということは我々テレビマンとしても刺激になりました」(前出・放送作家)

 風水や血液型といったスピリチュアルめいたことや、食材の健康パワーといった、聞こえの良い、驚きの情報ではなく、決して派手ではなくても暮らしを楽しむきっかけになる情報を伝えていることが、現在の生活情報バラエティーの人気の秘密なのかもしれない。

関連記事

トピックス

公選法違反で逮捕された田淵容疑者(左)。右は女性スタッフ
「猫耳のカチューシャはマストで」「ガンガンバズらせようよ」選挙法違反で逮捕の医師らが女性スタッフの前でノリノリで行なっていた“奇行”の数々 「クリニックの前に警察がいる」と慌てふためいて…【半ケツビラ配り】
NEWSポストセブン
「ホワイトハウス表敬訪問」問題で悩まされる大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平を悩ます、優勝チームの「ホワイトハウス表敬訪問」問題 トランプ氏と対面となれば辞退する同僚が続出か 外交問題に発展する最悪シナリオも
女性セブン
日本一奪還に必要な補強?それともかつての“欲しい欲しい病”の再発?(時事通信フォト)
《FA大型補強に向け札束攻勢》阿部・巨人の“FA欲しい欲しい病”再発を懸念するOBたち「若い芽を摘む」「ビジョンが見えない」
週刊ポスト
2025年にはデビュー40周年を控える磯野貴理子
《1円玉の小銭持ち歩く磯野貴理子》24歳年下元夫と暮らした「愛の巣」に今もこだわる理由、還暦直前に超高級マンションのローンを完済「いまは仕事もマイペースで幸せです」
NEWSポストセブン
ボランティア女性の服装について話した田淵氏(左、右は女性のXより引用)
《“半ケツビラ配り”で話題》「いればいるほど得だからね~」選挙運動員に時給1500円約束 公職選挙法で逮捕された医師らが若い女性スタッフに行なっていた“呆れた指導”
NEWSポストセブン
傷害致死容疑などで逮捕された川村葉音容疑者(20)、八木原亜麻容疑者(20)、(インスタグラムより)
【北海道大学生殺害】交際相手の女子大生を知る人物は「周りの人がいなかったらここまでなってない…」“みんなから尊敬されていた”被害者を悼む声
NEWSポストセブン
医療機関から出てくるNumber_iの平野紫耀と神宮寺勇太
《走り続けた再デビューの1年》Number_i、仕事の間隙を縫って3人揃って医療機関へメンテナンス 徹底した体調管理のもと大忙しの年末へ
女性セブン
チャンネル登録者数が200万人の人気YouTuber【素潜り漁師】マサル
《チャンネル登録者数200万人》YouTuber素潜り漁師マサル、暴行事件受けて知人女性とトラブル「実名と写真を公開」「反社とのつながりを喧伝」
NEWSポストセブン
白鵬(右)の引退試合にも登場した甥のムンフイデレ(時事通信フォト)
元横綱・白鵬の宮城野親方 弟子のいじめ問題での部屋閉鎖が長引き“期待の甥っ子”ら新弟子候補たちは入門できず宙ぶらりん状態
週刊ポスト
大谷(時事通信フォト)のシーズンを支え続けた真美子夫人(AFLO)
《真美子さんのサポートも》大谷翔平の新通訳候補に急浮上した“新たな日本人女性”の存在「子育て経験」「犬」「バスケ」の共通点
NEWSポストセブン
自身のInstagramで離婚を発表した菊川怜
《離婚で好感度ダウンは過去のこと》資産400億円実業家と離婚の菊川怜もバラエティーで脚光浴びるのは確実か ママタレが離婚後も活躍する条件は「経済力と学歴」 
NEWSポストセブン
被告人質問を受けた須藤被告
《タワマンに引越し、ハーレーダビッドソンを購入》須藤早貴被告が“7000万円の役員報酬”で送った浪費生活【紀州のドン・ファン公判】
NEWSポストセブン