9月に喜寿を迎える森本毅郎(76)は、月曜日から金曜日まで、毎朝5時20分に東京・赤坂のTBSラジオに入り、6時半から始まるニュース情報番組『森本毅郎・スタンバイ!』に備える。
新聞各紙に目を通し、スタッフと打ち合わせ、その日のトップニュースを決めていく。50歳のときにスタートしたこの番組は、首都圏で約20年間にわたり同時間帯の聴取率トップを走り続けている。
1989年からスタートし、常に10%前後の視聴率を維持している『噂の!東京マガジン』(TBS系)も長寿番組となった。
「両番組とも数字(視聴率)は悪くないし、辞めるタイミングが難しい。だから、自分で線を引くのをやめて、『もうお前、用なしよ』と言われたら辞めればいいか、となった。
一番嫌なのは、周りが『辞めろ』と言い出せなくなって、『こいつ、いつまで頑張っているんだ』と思われること。これまでそういう人をいっぱい見てきたからね。人は自分に甘いから。俺は未練たらしく残りたいとは思わない」
四半世紀を超えても衰えない2つの番組だが、実は「老い」を感じて森本が自ら辞めた仕事もある。
「ナレーションの仕事が大好きで、NHK時代から正道のナレーションできちっと情報を伝えたいとやってきた。でも、語尾が自分の思うようなところに落ちなくなり、声も衰えたと感じて、3年ほど前から一切ナレーションの仕事は受けていません」
プロデューサーから「衰えはまったく感じない」と請われても、森本は頑として引き返さなかった。
これより前、60歳のときに、森本は講演会の仕事も打ち切っている。講演は実入りがよく、重きを置く文化人は少なくない。
「テーマを何パターンか決めて喋っていると楽に稼げちゃう。依頼を引き受けながらも、これは続けているとやばいな、と感じていたんです。帯番組があるから日帰りで地方にも行っていたけど、体のことを心配した女房から『もうやめたら』と言われたこともあって、以来、ぴたっとやめました」
今後の仕事へのスタンスは明確だ。