ゴキブリが活発に動く季節がやってきたが、さて、ゴキブリの卵を見たことがあるだろうか?
「クロゴキブリの場合、小豆くらいの大きさで、段ボールなどに産みつけられているケースが多いんです。それも粘着物質でしっかり固定されているので、はがすのは大変。割りばしなどで削るようにして取るか、段ボールなら、その部分ごと切り取って捨てた方がいいでしょう。チャバネゴキブリの場合は、孵化する寸前までメスがお尻にくっつけており、急いで逃げる時、切り離すことも」
こう語るのは、ライオン薬品第2研究所の児玉達治さん。卵は「卵鞘」という、がまぐち形の鞘の中に入っており、その数、クロゴキブリで20~30個、チャバネゴキブリは30~40個にのぼる。
卵鞘を見つけたらそこから幼虫が孵化してくる前に即刻処分しなければ、一気に30匹以上住みつくことになる。よく、“ゴキブリ(メス)1匹見つけたら、30匹はいると思え”というが、これはあながち間違いではない。
「卵鞘に殺虫剤をかけても殻の中まで浸透しません。退治するには、卵鞘ごと潰すのが確実です」(児玉さん)
そうしてみると、ゴキブリ本体より、卵の方が始末が悪いかも!?
※女性セブン2016年7月21日号