芸能

桐谷美玲もタッキーも 恋愛ドラマの少女漫画化が止まらない

桐谷美玲主演の『好きな人がいること』(公式HPより)

 桐谷美玲演じるパティシエをめぐる恋模様を描く月9『好きな人がいること』(フジテレビ系)、武井咲演じるティファニーに勤めるヒロインが、副社長(滝沢秀明)に恋に落ちていく『せいせいするほど、愛してる』(TBS系)。この2作に、最近の恋愛ドラマの傾向が見て取れるという。テレビ解説者の木村隆志さんがズバリ解説する。

 * * *
 数年前まで恋愛ドラマは激減していましたが、このところ毎クール2~3本が放送されるなど復活の兆しを見せています。今夏も月曜21時に『好きな人がいること』、火曜22時に『せいせいするほど、愛してる』が放送されていますが、ともに少女漫画風の脚本・演出が強調されていることに驚きました。

 そう感じた理由は、「胸キュンアクション」「甘いセリフ」「ツンデレと王子のWキャスト」「男の肉体美」の4点セット。これらには、ターゲットを女性に定め、「思わずツイートしたくなる」シーンを増やして、リアルタイム視聴をうながそう、という制作サイドの狙いがあります。

 たとえば、『せいせいするほど、愛してる』の「風邪なんて俺にうつせ」というセリフからのキス、靴が壊れたときお姫様抱っこでブランド靴店に連れて行くシーンでは、ツイッターが盛り上がっていました。『好きな人がいること』にもこのようなシーンが多いのですが、視聴率はともに「2ケタに届くか届かないか」であり、制作サイドの狙い通りとはいきません。

 そもそも「思わずツイートしたくなる」4点セットは、胸キュンする人もいれば、冷めてしまう人や爆笑してしまう人もいるなど、決して万人が求めるものではありません。むしろ、4点セットをパッチワークのように組み合わせている分、「物語を追い、キャラクターに感情移入する楽しみが損なわれる」リスクが高く、「毎週見る」連ドラの必要性は薄いのです。

 実際、ここ1年半くらいの間に、『アオハライド』『ストロボ・エッジ』『ヒロイン失格』『Orange』『黒崎くんの言いなりになんてならない』などの少女漫画原作映画が立て続けにヒットしました。いずれも上記4点セットの多くを含む作品であり、“単発映画”の成功に“連ドラ”が影響を受けているのは明白です。

 思えば、一年前の夏に放送された恋愛ドラマ『恋仲』(フジテレビ系)も、『ストロボ・エッジ』の福士蒼汰さんと『アオハライド』の本田翼さんを起用し、4点セットをふんだんに盛り込むなど、少女漫画原作映画のインスパイア作品でした。一年後の今、「女性をターゲットに絞って、4点セットを前面に出す」傾向がエスカレートしているのが気がかりです。

 もともと恋愛ドラマは、1980年代後半から1990年代にかけてドラマシーンのど真ん中に君臨し、男性も楽しめる作品が放送されていました。なかには「ドジで一生懸命なヒロイン」「クールで男らしいヒーロー」などの漫画的なキャラクターも多かったのですが、男女ともに2人を応援できる脚本・演出が施されていたので、人気作となりえたのです。

 現在の視聴者に、「ヒロインやヒーローを客観的に応援するより、自分に置き換えて主体的に見たい」という人が増えているのは間違いありません。しかし、それでも「私がキュンキュンしたい」という主体的な人ばかりではないのが事実。

 3月まで放送されていた『ダメな私に恋してください』(TBS系)が、まさに今期と同じ4点セットを備えた少女漫画原作の作品だった一方、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系)は、ヒロインとヒーローを応援するタイプの作品でした。真逆の作風にも関わらず、平均視聴率が9%台と五分だったのは、「視聴者が少女漫画原作や4点セットばかりを求めているわけではない」ことの証ではないでしょうか。

 もし現在の視聴者が、「私がキュンキュンしたい」主体的な人と、「ヒロインやヒーローを応援したい」客観的な人に二分されているとしたら……現在放送されている2作は、ヒロインやヒーローを応援したくなる要素を加えることで、より多くの人に見てもらえるかもしれません。

 個人的には、「日本中の人々が毎週無料で見られる」テレビドラマだからこそ、制作サイドが少女漫画原作映画の成功に捕らわれることなく、男女ともに楽しめる作品に回帰することを願っています。

【木村隆志】
コラムニスト、芸能・テレビ・ドラマ解説者。雑誌やウェブに月20本前後のコラムを提供するほか、『新・週刊フジテレビ批評』『TBSレビュー』などの批評番組に出演。タレント専門インタビュアーや人間関係コンサルタントとしても活動している。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』など。

関連記事

トピックス

都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で発言した内容が炎上している元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子氏(事務所HPより)
《「嫌だったら行かない」で炎上》元フジテレビ長野智子氏、一部からは擁護の声も バラエティアナとして活躍後は報道キャスターに転身「女・久米宏」「現場主義で熱心な取材ぶり」との評価
NEWSポストセブン
小笠原諸島の硫黄島をご訪問された天皇皇后両陛下(2025年4月。写真/JMPA)
《31年前との“リンク”》皇后雅子さまが硫黄島をご訪問 お召しの「ネイビー×白」のバイカラーセットアップは美智子さまとよく似た装い 
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
中日ドラゴンズのレジェンド・宇野勝氏(右)と富坂聰氏
【特別対談】「もしも“ウーやん”が中日ドラゴンズの監督だったら…」ドラファンならば一度は頭をかすめる考えを、本人・宇野勝にぶつけてみた
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン