芸能

若槻千夏 若手おバカ芸能人との違いは「言葉選びのセンス」

テレビ復帰するとたちまち活躍中の若槻千夏

 昨年暮れに4年ぶりのテレビ復帰を果たしたタレントの若槻千夏(32)の勢いが止まらない。地上波でのレギュラーこそないものの、出てきた時には確実にインパクトを残しており、若槻の発言が芸能ニュースになることもしばしば。2009年に立ち上げたアパレルブランドを成功させるなど、ビジネスの世界で揉まれた経験がモノを言っているのだろうか。その注目度は復帰前よりもむしろ高まっているようにも思える。一度はテレビの世界から消えたにもかかわらず、復帰後すんなり馴染むことができたのはなぜか。

 テレビウォッチャーでもある漫画家、カトリーヌあやこさんはこう話す。

「若槻さんがいない間、若いおバカタレントが次々に台頭しましたが、若槻さんはその隙間を縫うようにしてうまく前に出てきました。ひな壇に並ぶタレントたちの椅子取りゲームがあるとしたら、一度自分で席を空けて、また同じ席に座ったようなものです。

 こうしてまたすぐに活躍できているのは、彼女が本当のおバカではなく、頭の回転が速くて空気も読めるからこそ。だからうまいタイミングで失礼なことも言えます。スピードスケートの金メダリスト・清水宏保さんが出演した『しくじり先生』(テレビ朝日系)では、まだ清水さんが自己紹介をしているところでいきなり『厄年ですか?』とぶっ込んできました。周りに芸人がたくさんいる中でこういうことができるのはタレントスキルが高い証拠です」(カトリーヌあやこさん・以下「」内同)

 若槻に続くおバカタレントといえば、鈴木奈々(28)、ダレノガレ明美(26)、菊地亜美(25)、藤田ニコル(18)らがいる。女優の平愛梨(31)もいつの間にかそのカテゴリに入るなど、おバカタレントは今、飽和状態にあるといえる。しかし若槻はその中で埋もれることなく、むしろ違いを際立たせている。

「今年2月に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ)で、若槻さんは後輩タレントたちの名前を挙げながら、『育ちのいいバカ』、『迷っているバカ』、『ビジネスバカ』などと分類していき、各々の特徴を鋭く分析しました」

 7月26日放送の『ヨロシクご検討ください』(日本テレビ系)では若手タレントたちの「タメ口が面白い」という風潮に苦言を呈するなど、単なるタレントの域を超える視点を身につけている。“若槻らしさ”はブログにも見られるという。

「ブログで自分の出演予定の番組を紹介していますが、ただ情報だけを載せるのではなく、『お昼の生放送なので、主婦層に合わせてちょっといい子ぶって出る予定』とか、『有吉ジャポンの衣装は飛び抜けてダサいをテーマに』などとコメントを付けています。こういった“味付け”のセンスも若槻さんらしい。ちょっと見てみようかな、と思わせるのがうまいと思います」

 若槻はこれまで、ブログの閉鎖と再開を繰り返してきたが、その独特なセンスは自身初のブログ『麻婆豆腐は飲み物です』のオープン当時から話題になっていた。現在の『若槻千夏の期間限定ブログ』でも、それは変わらないようだ。

 ビジネスや出産・育児の経験もあり、復活後も高いタレント力を見せつける若槻。「後輩おバカタレントたちのロールモデルになっている」とカトリーヌさんは評すが、この勢いはどこまで続くか。

「自分が求められることが分かっているので、彼女はツッコミ役にもツッコまれ役にもなれます。共演者、特にMCにとっては、やりやすいと思います。ビジネスや子育ての経験もあるのでバラエティー以外にもいろいろな場所で仕事ができるとは思いますが、その時にあの派手な金髪がどうかというところですね(笑い)。バラエティーでは目立っていいと思いますが、落ち着いた色にすれば、おバカタレント以外の席にも座る力は充分あると思います」

 おバカを極めた若槻の新たな展開に注目したい。

関連キーワード

関連記事

トピックス

岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン
ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
同区在住で農業を営む古橋昭彦容疑者は現行犯逮捕された
《浜松高齢ドライバー事故》「昭坊はエースピッチャーで自治会長をやっていた」小学生の列に突っ込んだ古橋昭彦容疑者(78)の人柄【小学2年生の女児が死亡】
NEWSポストセブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
巨人戦で審判の判定に抗議する中日・星野仙一監督(1999年、時事通信フォト)
“ジャンパイア”疑惑で考えるマスの傲慢 「球界の盟主・巨人」をどこまで特別扱いするかは「人類社会に共通する普遍的テーマ」である【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン