昨年暮れに4年ぶりのテレビ復帰を果たしたタレントの若槻千夏(32)の勢いが止まらない。地上波でのレギュラーこそないものの、出てきた時には確実にインパクトを残しており、若槻の発言が芸能ニュースになることもしばしば。2009年に立ち上げたアパレルブランドを成功させるなど、ビジネスの世界で揉まれた経験がモノを言っているのだろうか。その注目度は復帰前よりもむしろ高まっているようにも思える。一度はテレビの世界から消えたにもかかわらず、復帰後すんなり馴染むことができたのはなぜか。
テレビウォッチャーでもある漫画家、カトリーヌあやこさんはこう話す。
「若槻さんがいない間、若いおバカタレントが次々に台頭しましたが、若槻さんはその隙間を縫うようにしてうまく前に出てきました。ひな壇に並ぶタレントたちの椅子取りゲームがあるとしたら、一度自分で席を空けて、また同じ席に座ったようなものです。
こうしてまたすぐに活躍できているのは、彼女が本当のおバカではなく、頭の回転が速くて空気も読めるからこそ。だからうまいタイミングで失礼なことも言えます。スピードスケートの金メダリスト・清水宏保さんが出演した『しくじり先生』(テレビ朝日系)では、まだ清水さんが自己紹介をしているところでいきなり『厄年ですか?』とぶっ込んできました。周りに芸人がたくさんいる中でこういうことができるのはタレントスキルが高い証拠です」(カトリーヌあやこさん・以下「」内同)
若槻に続くおバカタレントといえば、鈴木奈々(28)、ダレノガレ明美(26)、菊地亜美(25)、藤田ニコル(18)らがいる。女優の平愛梨(31)もいつの間にかそのカテゴリに入るなど、おバカタレントは今、飽和状態にあるといえる。しかし若槻はその中で埋もれることなく、むしろ違いを際立たせている。
「今年2月に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ)で、若槻さんは後輩タレントたちの名前を挙げながら、『育ちのいいバカ』、『迷っているバカ』、『ビジネスバカ』などと分類していき、各々の特徴を鋭く分析しました」
7月26日放送の『ヨロシクご検討ください』(日本テレビ系)では若手タレントたちの「タメ口が面白い」という風潮に苦言を呈するなど、単なるタレントの域を超える視点を身につけている。“若槻らしさ”はブログにも見られるという。
「ブログで自分の出演予定の番組を紹介していますが、ただ情報だけを載せるのではなく、『お昼の生放送なので、主婦層に合わせてちょっといい子ぶって出る予定』とか、『有吉ジャポンの衣装は飛び抜けてダサいをテーマに』などとコメントを付けています。こういった“味付け”のセンスも若槻さんらしい。ちょっと見てみようかな、と思わせるのがうまいと思います」
若槻はこれまで、ブログの閉鎖と再開を繰り返してきたが、その独特なセンスは自身初のブログ『麻婆豆腐は飲み物です』のオープン当時から話題になっていた。現在の『若槻千夏の期間限定ブログ』でも、それは変わらないようだ。
ビジネスや出産・育児の経験もあり、復活後も高いタレント力を見せつける若槻。「後輩おバカタレントたちのロールモデルになっている」とカトリーヌさんは評すが、この勢いはどこまで続くか。
「自分が求められることが分かっているので、彼女はツッコミ役にもツッコまれ役にもなれます。共演者、特にMCにとっては、やりやすいと思います。ビジネスや子育ての経験もあるのでバラエティー以外にもいろいろな場所で仕事ができるとは思いますが、その時にあの派手な金髪がどうかというところですね(笑い)。バラエティーでは目立っていいと思いますが、落ち着いた色にすれば、おバカタレント以外の席にも座る力は充分あると思います」
おバカを極めた若槻の新たな展開に注目したい。