NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」が人気だ。皇后美智子さまが使用した子供服専門店「ファミリア」を作った坂野惇子さんがモデルとなっている。それでは、いわゆる「皇室御用達」のものとはどういったものなのだろうか?
1959年、美智子さまの“嫁入り道具”として銀食器一式を納めたのは、明治13年創業の日本初の銀製品専門店・宮本商行だった。御用達として宮内庁に出入りが許される一方、美智子さまのご実家である正田家とも深いおつきあいがあったという。
「ご結婚前に宮内庁からご用命があり、皇太子殿下とペアで銀食器をお納めいたしました。その際に、美智子さまの食器にはお印として白樺を彫刻いたしました」(宮本商行営業第一部課長・庄崎恵助さん)
以来、両陛下は50年以上にわたって、その銀食器を大切に使い続けられたという。
「銀は素材の性質上、長年お使いになっているとナイフの刃が抜けたりスプーンの柄が曲がったりします。それでも両陛下は買い直しはせず、数年に1度、宮内庁からのご用命でお直しを承りました。
白樺のお印もほとんど消えてしまわれていたので、『私どものほうで新品とお取り替えいたします』とご提案したこともあるのですが、女官長を通じて美智子さまから『この食器は、陛下と一緒になった時の大切な思い出の品ですので』とのお返事がありました。これほど年月をかけて使い込んでくださるかたは他にいらっしゃいません」(庄崎さん)
皇太子さまをはじめとする皇族のかたがたが学習院初等科へのご通学に使われたランドセルを製作した老舗鞄メーカー・大峽製鞄専務取締役の大峽宏造さんもまたこう語る。
「みなさま、とても大切に使ってくださって、卒業までの6年間、修理の依頼は一度もありませんでした。皇太子さまがご入学の際には、『特別にあつらえますか?』と尋ねたところ、先方から『みなさんと平等に同じものを』と返答があったと聞いています」(大峽さん)
愛子さまのランドセルは、大峽さんが雅子さまとご対面するきっかけにもなった。
「愛子さまのランドセルは私が直接、東宮御所までお持ちして女官さんにお渡ししました。 後日、学習院初等科へ伺ったら、偶然、雅子さまもいらしていて。お付きの女官さんが『大峽さん』とお声がけくださったので、そこで愛子さまのランドセルを作ったことをお伝えすると、笑顔で『そうですか、ありがとうございます』と、おっしゃってくださいました」(大峽さん)
※女性セブン2016年11月3日号