住みたい街10年連続No.1の吉祥寺。武蔵野台地という自然豊かな土地に、古の文化と歴史が根づき、一方でおしゃれなカフェや雑貨店なども並ぶ。
しかし、交通アクセスは決していいとはいえないようだ。吉祥寺に住むお笑いコンビ・ハリセンボンの箕輪はるか(36才)が語る。
「特に土日とか休日は、中央線がものすごく混んでなかなか座れない。だから本当に疲れている時は電車で一度三鷹まで戻って、三鷹から出る始発で座ることも。そもそも吉祥寺は特急が止まらないしアクセスがいいって一体、誰が言い始めたのやら…」
確かに不便な面も多い。吉祥寺で生まれ育ったA子さん(34才)が明かす。
「港区や渋谷区、時には足立区からすら“しょせん、市でしょ?”と馬鹿にされるんです(苦笑)。市外局番も同じ都下でも狛江市は“東京03”なのに、うちは“0422”。よくある“23区内配達”も当然アウト。空港までの定額タクシーも増額です。日常のさまざまなシーンで“都下”という現実を突きつけられるんです。それに人が多くて道も狭いから、車で移動なんかできませんよ」
一方、「吉祥寺」の名を冠したマンションに住んでいるという主婦B代さん(50才)はやっぱり“吉祥寺ブランド”を捨てられない。
「夫が吉祥寺に住んでいたので、結婚をきっかけに私も吉祥寺に来て。あっ、ごめんなさい、つい癖でそう言っちゃうんですが、ホントは練馬区関町です…(苦笑)。家の道を一本挟んだ隣が吉祥寺地区で、マンションも吉祥寺って書いてあるので、人に聞かれるとつい言っちゃうんですよねえ。
それに、関町って言っても“どこそれ?”ってなるんですが、吉祥寺だと“ヘェ~!”って羨望のまなざしに変わるんですから。最寄りの武蔵境駅までは徒歩2分ですが、20分かけて歩いて吉祥寺駅を使っています。運動になると自分に言い聞かせて…(苦笑)」