この年末年始、さまざまな特番が放送されている。どれを見るか迷ってしまう人も多いと思うが、それもそのはず。業界では、「年末特番が一番面白い」といわれるからだ。その理由についてコラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。
* * *
2010年代に入ってから、改編期だけでなく時期を問わず特番が放送されるようになりましたが、年末特番は別格。各局や制作会社のスタッフは口をそろえるように「断トツで面白い」と言うのです。その理由は4つ。
1つ目の理由は、年に一度の特番であること。のちのゴールデンタイムレギュラー化を狙ったパイロット版のような特番ではなく、『TBS人気番組大集合 テレビ殿堂入り映像祭2016』(TBS系、26日放送)のような「年末のお祭り」特番。あるいは、『バイキング 年末ゴールデンSP』(フジテレビ系、28日放送)のような「一年間の総決算」として放送されるものが多いのです。
また、『踊る!さんま御殿!!年末超拡大SP』(日本テレビ系、27日放送)、『アメトーーーーーーーーーーク年末5時間スペシャル!!』(テレビ朝日系、30日放送)のように、レギュラー番組も通常特番より2~3時間程度長く、年末ならではの特別企画を用意しているものです。
2つ目の理由は、「年末番組の収録が終わると休みに入る」タレントとスタッフが多いこと。テレビ業界は一年中働いている人が多い中、年末年始だけはまとまった休みをもらえるため、「あとひと踏ん張り」と全力で収録に臨み、集中力も高いのです。現在でも年末年始をハワイなどのリゾートで過ごすタレントが多いように、撮影現場の休憩時間で旅行の話が飛び交うことも少なくありません。