芸能

樹木希林、朴槿恵大統領の顔に「注射しちゃうと味わいがない」

今の人たちは生きるのも死ぬのも上手じゃないと語る樹木希林

 全身がんを公表している樹木希林(73才)。これまで女性セブンは幾度かにわたって樹木に「がんと生きる」ことについて話を聞きたいと取材依頼をしていたが、そのたびに「頼むから、おばあさんのことは放っておいて」と固辞されていた。そんな樹木がこの度、度重なる本誌の依頼に応えて電話をかけてきてくれた。

 不治の病ではなくなった今でこそ、がんを公表し、その生き様を見せてくれる人は少なくない。2016年は特に北斗晶、南果歩、小林麻央ら有名人が、「がんと生きる」ということの大変さと希望を身をもって教えてくれた。

 しかし樹木が公表したのは10年以上前のこと。「みんな自分が病気であることを言わないけど、私は言っちゃったほうが早い」と思って公表したという樹木だが、だからこそ、彼女の生き方は、病気になっても明るく元気に長生きできるという願いの道標となっている。

 樹木は過去にインタビューでこんな死生観を明かしている。

「先に逝く人は、本当は死んでいく姿を見せていかなければならないのに、それが見せられなくなっている。死を実感できなくなっているから、死が怖くなってしまっているのではないかと思う。親しい人の死が身近に見られない今の世の中は、ちょっと不幸になったのかなと。損しているなと思います」

 それゆえ本誌「女性セブン」2016年12月29日号でお伝えした、橋田壽賀子さんが「安楽死で逝きたい」と熱望していることに、スピリチュアリストの江原啓之さんが反論したことについて、樹木は「どちらかと言えば江原さんと同じ意見だ」と言う。

「どっち派というか、どっちでもいいんですけどね。でも橋田さんは健康のためにプールで歩いてるかたですから、やっぱり生きたいのよ。死ぬ間際になったらきっと“まだ死にたくないわ”って言うわよ(笑い)。

 まだ死が迫ってないからそう言ってるのよ。それに安楽死っていうのは話の都合でしょ? “死ぬのなら楽に死にたいわ”っていう。大丈夫よ、そういう人のことは放っておいて。もう、生きるわよ、ああいう人は。

 でもやっぱり今の人たちは死に上手じゃなくなっちゃってるよね、もう、いつまで生きてるの?っていうぐらい、死なないし。生きるのも上手じゃないし。彼岸と此岸っていうじゃない。向こう岸が彼岸、彼の岸ね、こっち岸は此岸、こっち岸って書いて此岸っていう言い方があるじゃない。要するに生きているのも日常、死んでいくのも日常なんですよ。

 まあ、そんな感じだけど、そういうのも書くの? もうそんなことは私、いろんなところで話してるから、つまらないわよ。

 そういえば朴槿恵さん(韓国大統領)っていうのはきれいになったよね。でもなんかつまらない顔になっているじゃないですか。やっぱり、味わいがないもんね。注射しちゃうと。私も注射をしたり、切ったりしてやってるけど、なかなか(治療は)うまくいかないですね」

 真剣な話をしているかと思えば、笑っていいかどうかわからないような身の上話をする樹木。最後は記者を叱咤激励してくれた。

「とにかくね、ちょっと、もう少し面白がって世の中を頑張ってくださいよ。私はやっっぱり自分がくたびれて帰ってきたときに、深刻なドラマは見ないで、お笑いを見てる。ピコ太郎が面白いわけじゃないけど、受け手の人間はそんなものよ。読み手と私の今の状況は今ぴたっと合ってないんですよ。絶望的なことばかりじゃないですよ、世の中は。まだまだ面白いことがいっぱいあるから。私は始末していく人間だから、無責任なことばっかりやってられないの。すみませんね、役に立たなくて。そういうわけで私のことはもうご放免ください。とにかくがんばってくださいよ。楽しくやりましょう」

※女性セブン2017年1月5・12日号

関連記事

トピックス

広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
広末涼子(時事通信フォト)
【広末涼子容疑者が逮捕、活動自粛発表】「とってもとっても大スキよ…」台湾フェスで歌声披露して喝采浴びたばかりなのに… 看護師女性に蹴り、傷害容疑
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン