昨年12月に放映された『M-1グランプリ2016』(テレビ朝日系)では、上方の伝統的なしゃべくり漫才を披露した「銀シャリ」が見事チャンピオンとなったが、惜しくも優勝を逃した「和牛」にも注目が集まっている。
ボケの水田信二(36)とツッコミの川西賢志郎(32)からなる「和牛」は、よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属する結成10年目のお笑いコンビ。3組からなる最終決戦では、審査員を務めた松本人志が和牛に1票を投じたことでも注目が集まった。放映後も松本は興奮冷めやらぬ様子で、自身の冠番組である『ワイドナショー』(フジテレビ系)で「上手なったなぁ。お前(川西)のツッコミほんまエグいわ」と激賞している。
松本からの賛辞のみならず、芸人界隈でも彼らの実力は高く評価されている。「爆笑問題」がラジオで彼らの技術を絶賛したほか、「オードリー」の若林正恭は「川西さんが(ネタ中で)演じる女の子と付き合いたい」とも語っている。なぜ彼らは“玄人受け”が良いのか。過去に『M-1グランプリ』出場経験があり、NSC東京校(吉本興業直轄の養成所)に通っていた元芸人のA氏(40歳・男性)は、こう分析する。
「正直、今年のM-1は『悔しい』の一言に尽きます。過去に自分が出場した夢の舞台。最終決戦の3組は“勝つため”のハイレベルな競技漫才を披露しましたからね。とくに敗者復活でスタジオに駆けつけた『和牛』は、プレッシャーに負けずよくあそこまで丁寧に漫才をやりきったなという印象です。
昔から彼らのネタを見ていますが、決勝のネタはツッコミ・川西さんの役割がより明確になっていて、2人の掛け合いのバランスが最高でした。川西さんは、間の取り方や表情、声の出し方、演技まで嫉妬するほど上手い。一朝一夕ではできない技術は舞台で磨かれた努力の結晶でしょう。個人的には、和牛が優勝すると確信していたのですが……」
一方で女性ファンが多いのも和牛の特徴だ。和牛ファン歴3年という大阪在住の女性Bさん(28歳・女性)はこう語る。
「川西さんは男前だし、水田さんも可愛らしい顔をしていますよね。またコンビ仲が良いのが伝わってくるので、2人がわちゃわちゃしている様子を見ているだけで幸せな気分になります。
また、見た目や体型いじりの漫才をしない点や、口汚い言葉を使わないところも安心して見られます。下ネタも含めて、そういうネタは見ていて飽きるし不安な気持ちになりますが、和牛のネタにはそういった不快さがありません。
和牛のネタは、水田さんが『へりくつ男』を演じるものが多いのですが、このタイプのネタでも川西さんがしっかりと『まっとうな人間』を演じてくれるので、共感すると同時に溜飲が下がるようなすっきり感を味わえます」(Bさん)
玄人受けと女性受けを両立する和牛。今年は全国放送で彼らの活躍を見る機会も増えそうだ。