中国の習近平国家主席夫人の彭麗媛さんがスイス・ジュネーブの世界保健機関(WHO)本部で、「結核とエイズ防止の親善大使」を長年務めた功績でWHOから功労賞を受賞した。これに先立ち、習氏がマーガレット・チャンWHO事務局長と会談しており、このタイミングでも夫人の受賞はチャン氏の習氏に対する「あまりにも露骨なご機嫌とり」との声が出ている。
彭さんは2006年からWHOの親善大使を務めており、昨年の中国浙江省でのG20サミットや一昨年の南アフリカのヨハネスブルクでの中国アフリカ首脳会議などでは親善大使として結核やエイズの撲滅を訴えていた。
「今回の受賞は、彭麗媛夫人の10年以上にわたる親善大使としての功績にこたえるもの」とWHOは説明している。
しかし、この受賞を伝えた米国を拠点にする中国問題専門の華字ニュースサイト「他維新聞網」は「この授賞式に先立って、習近平主席とチャン事務局長が会談しており、彭麗媛夫人の受賞は何らかの政治的な意図を感じさせる」などと指摘している。
チャン氏は香港の出身で、日ごろから中国べったりの姿勢が目立つ人物。中国国営新華社通信など中国メディアは陳氏が会談で、「習近平主席がWHO創設70周年の記念すべきときに訪問していただき熱烈歓迎いたします。中国はWHOの創設メンバーであり、中国は長期間、世界の衛生事業やWHOの活動に重要な貢献を行ってきました」などと述べたと報じた。
さらに、「WHOは今後も『一つの中国』を堅持していきます」などと強調して、中国の台湾政策を支持するとの姿勢を明確にした。国連の一機関の代表が政治的な問題にまで踏み込んで発言を行うのは異例。
このため、チャン氏の言動や彭さんの受賞について、「習氏へのゴマすり」「あまりにもばかばかしくて、話にならない」などとの声が同新聞網の書き込み欄に寄せられている。