ビジネス

早期退職でその道へ 耳かき専門職人が作る至福の高級耳かき

スタンド付き、匠の耳かき(2万7000円)

 普段、何気なく使用している耳かき。だが、一度使用すると他人にすすめたくなる耳かきがある。その名は「匠の耳かき」(2万7000円)。作っているのは、日本で数少ない耳かき専門の職人のひとり、加藤惠一さんだ。

「子供の頃から身近にある木や竹などを使い、遊び道具を作るのが好きだったんです。30代前半の頃に働いていた職場で、お土産でもらったようかんの竹の容器を使い、耳かきを作ってみたところ、市販のものより使いやすくて…」

 加藤さんはそう振り返る。こうして趣味で作り始めた耳かきを、周りの人にプレゼントすると、みな喜んでくれた。そこで2001年、東急ハンズ主催の『ハンズ大賞』へ応募したのをきっかけに、加藤さんは50才で早期退職。「耳かき職人」として歩み始めた。

 弟子入り経験はなく、すべて独学。試行錯誤を重ねた末に、【1】さじが薄くてよく取れる【2】丁寧な仕上げで痛くない【3】竹のしなりで、やさしく、気持ちいい、という3つの特徴を持つ耳かきを作り上げた。

 しかし、作り手の満足が、使い手の満足に必ずしもつながる道具ではないことに気づく。

「耳かきの好みは、まろやかなかき心地がいい人、痛いくらいひっかかりを感じるのがいい人など人それぞれ。嗜好性の高い道具でもあることから、さじの大きさは約2~4mm、幅約1~4mm、しなりの硬さは硬め~柔らかめなど、さまざまに組み合わせられるようにしました。お客様の理想の“かき心地”を実現するため、納めた耳かきを、後日さらに調整し直すこともあるんですよ」(加藤さん)

 デパートなどでの実演販売では、その場で微調整してもらった客が、そのかき心地に感動することもたびたびだ。今や、2万人を超える愛用者にはリピーターも多く、現在、予約は4か月待ちという人気ぶり。愛知県碧南市のふるさと納税返礼品にもなっている。

 使用しているのは、煤竹。これは、色艶としなりに優れており、古民家の囲炉裏の煙で100年以上いぶされた茶褐色をしている。

「先端のさじ部分を小刀で薄く削り、数時間~ひと晩水に浸し、独自の道具を使って火にあてて曲げ、削る、磨きをかけるなど、丹念に仕上げます。すべてが手作業なので、シンプルな普通型でも、1日に数本しか作れません」(加藤さん)

 耳かきを飾っておける専用スタンド付き(約縦4×横10×高さ14.5cm)。他に、箱形の鞘に耳かきが収納できるタイプなどもある。

 さじ部分は先端に向けて細く薄くなっていく。厚みはわずか0.3~0.5mm。この薄さが耳あかをしっかりとらえる。

※女性セブン2017年3月2日号

関連記事

トピックス

石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
隣の新入生とお話しされる場面も(時事通信フォト)
《悠仁さま入学の直前》筑波大学長が日本とブラジルの友好増進を図る宮中晩餐会に招待されていた 「秋篠宮夫妻との会話はあったのか?」の問いに大学側が否定した事情
週刊ポスト
新調した桜色のスーツをお召しになる雅子さま(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
雅子さま、万博開会式に桜色のスーツでご出席 硫黄島日帰り訪問直後の超過密日程でもにこやかな表情、お召し物はこの日に合わせて新調 
女性セブン
被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバム、
「『犯罪に関わっているかもしれない』と警察から電話が…」谷内寛幸容疑者(24)が起こしていた過去の“警察沙汰トラブル”【さいたま市・15歳女子高校生刺殺事件】
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場
《大阪・関西万博“炎上スポット”のリアル》大屋根リング、大行列、未完成パビリオン…来場者が明かした賛&否 3850円えきそばには「写真と違う」と不満も
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
週刊ポスト