北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長の異母兄・金正男氏が2月13日、マレーシアのクアラルンプール国際空港で暗殺されてから2週間が経過した。
マレーシア警察による捜査の進展に関心が寄せられる一方で、より大きな注目を集めているのが正男氏の長男である金ハンソル氏(21)の動向だ。
1995年6月に北朝鮮・平壌で生まれたハンソル氏は幼少期をマカオで暮らし、その後は欧州に渡り、高等教育を受けたとされる。2011年10月にボスニア・ヘルツェゴビナの国際学校に入学。2013年9月にはフランスのオランド大統領の母校でもある名門校・パリ政治学院に入学し、政治学を学んだ。
昨年から英オックスフォード大学大学院に入学予定だったが、中国当局からの「北による暗殺」の可能性を警告されたため断念。以降、現在に至るまで正男氏の2人目の妻に当たる母親と妹が暮らすマカオに移り住み、中国当局の保護下に置かれていると伝えられる。『コリア・レポート』編集長の辺真一氏の解説だ。
「今回の正男氏暗殺の背景にあるのが、昨年表面化した欧米各国に散らばる脱北者団体による亡命政権樹立の動きです。
イギリスの脱北者団体関係者が最後に正男氏に接触したのが昨年6月。その際、正男氏は自分が亡命政権のトップに就くことを固辞したとされますが、この動きが正恩氏の耳に入り暗殺のタイムスケジュールが早まったとも言われています」
韓国の総合誌『月刊朝鮮』最新号(2017年3月号)に正男氏が生前、「自分より息子ハンソルが亡命政府の指導者になることを望んでいる」と話していたことや、「大学を卒業すれば、ハンソルを(亡命政権指導者として)前面に打ち出す」との考えを強く持っていたエピソードなどが報じられている。
辺氏によれば、正男氏亡き後、各脱北者団体はハンソル氏を担ぎ上げる動きを見せているとされる。単に息子という理由だけでなく、ハンソル氏のほうが“リーダー”として相応しいとの声が多いためだという。
常々「政治に関心はない」と公言し“自由人”として生きた正男氏より、フランスのエリート校で政治学を学んだハンソル氏のほうが「政治に対する関心や意識は高い」(辺氏)と見られているからだ。