〈契約金額 19億6235万8256円〉〈契約の相手方 AZIMUT-BENETTI〉──これは東京都が昨年12月に実施した「視察船」建造の入札記録である。「もったいない」を五輪コンセプトに掲げる小池百合子・東京都知事が、20億円もの税金をかけてVIP接待用の大型外洋クルーザーを建造していることはほとんど知られていない。
受注したのはイタリアのアジムット-ベネッティ社。欧米のセレブや中東の王族などのクルーザーを多く手がける世界トップクラスの造船会社だ。
図面によると、クルーザーは全長35メートル(約115フィート)でデッキは3層。1階(上甲板)は22人掛けの大テーブルが置かれた同時通訳ブース付きの会議室(窓際にも座席31席)、エレベーターで2階に上がるとパントリー(小さなキッチン)と10人掛けのダイニング、広い応接室があり、3階は展望デッキとなっている。セレブたちがシャンパン片手に船上パーティを開く、豪華クルーザーそのものだ。
ヨットが趣味の石原慎太郎・元知事ならいざ知らず、その石原都政のカネ遣いを叩き、五輪経費の削減にも力を入れる小池知事が、なぜ、こんな船の建造を認めたのだろうか。建造に至る経緯を辿ると、計画がいかに都民無視で進められてきたかが分かる。
計画されたのは公私混同問題で失脚した舛添要一・前知事時代の2015年。舛添氏は「来客を迎えるのに民間の施設では格が下がる」と五輪に合わせて浜離宮庭園に、約40億円でVIP迎賓施設「延遼(えんりょう)館」(明治期の迎賓館)を再建することを決定し、来賓を羽田空港から延遼館までクルーザーで送迎することを検討。都港湾局が保有する視察船「新東京丸」が老朽していることから、代替の名目でクルーザー建造が持ち上がった。迎賓館建設も、豪華クルーザーの建造も、いかにも舛添氏らしい発想だ。