老若男女問わず、誰もが口ずさめる大衆歌はいつしか消えた。人の関心は多様化し、流行はめまぐるしく移ろう。それが平成という時代。昭和のど真ん中を歩いてきた作曲家・小林亜星は今、なにを思うか。
小林亜星は、都はるみの「北の宿から」で日本レコード大賞をとり、日立の「この木なんの木」など数々のCMソングの作曲家として知られている。だが、彼の活動分野は俳優、歌手にも及んでおり、元祖マルチタレントといった方がぴったりくる。特にTBSテレビの「寺内貫太郎一家」に頑固親父役で主演したときは、“しゃべる大道具”と酷評されながら、圧倒的な存在感で30%を超える平均視聴率を叩き出した。
小林は自分の仕事を“ちんどん稼業”と言う。エメロンシャンプーの「ふりむかないで」やアラン・ドロンを起用したダーバンのCMソングなどを多作してきた小林にとって、日本のサブカルチャーを牽引してきたのは自分だという自負が、一見卑下した言い方になったのだろう。
小林の事務所は赤坂TBS裏手のライオンズマンション内にある。部屋の外はコンクリートの廊下となっており、見るからに古い造りである。小林が日本最初のライオンズマンションとなるこの部屋を事務所として使い始めたのは、30歳前だからもう50年以上になる。 ライオンズマンションというと、今では大衆マンションの代名詞となっているが、当時は洒落たマンションのはしりだったという。
「李香蘭(山口淑子)はじめ、有名人が沢山いた。ここは目の前が日本コロムビアだったし、TBSも近くだったので、音楽やテレビ関係者が多く住んでいました」