2分に1組のペースで離婚が成立している日本。司法統計年報(2013年)によると離婚申し立ての7割が妻からで、その最大の理由は「夫が自分の気持ちを理解しないこと」だという。男女はなぜ理解し合えないのか? そのカギは脳にあった。『女の機嫌の直し方』(集英社)の著者で人工知能研究者、脳科学コメンテーターの黒川伊保子さんは、脳は男女で使い方が違い、女性脳という“装置”を理解すれば自在だと語る。後編では、女性脳の特性と機嫌の直し方について聞いた。【全2回・後編】
◆女性脳という装置の仕組み
女性脳が持つ強みのひとつに「臨機応変力」がある。子を育てる性にある女性が、急な出来事にとっさに賢く動けるのはこの能力によるものだが、実は男性が悩まされる“過去の蒸し返し”もここから生まれているという。女性脳には、一部の体験記憶が「心の動き」と紐づいて格納されおり、「心の動き」を引きがねに、「過去の関連記憶」を瞬時に芋づる式に出すことができるからだ。
「脳のデータベースの中に、普通の記憶は時系列で折り重なっていきます。たとえば50年前の喧嘩のセリフは下層にあるので、よっぽど思い起こさないと思い出せないものですが、女性は心の動きと紐づいている記憶を、時系列関係なく瞬時に出すことができるんです。もちろん消えていく記憶もあり、13才以前の記憶ほど鮮烈に出やすいなどの違いもありますが、夫にむかつく度に、むかつく記憶は引き出されるのです」(黒川さん、以下「」内同)
この“過去の失態蒸し返しループ”を断ち切るには、謝るタイミングが重要だという。
「母は、お産のときに父が体調を慮ってくれなかったことを30年間言い続けましたが、それが消えたのは私のお産のときです。私が苦しむ姿を見た父が、“お産ってこんなに大変だったのか、あのときもっとお前の傍にいてあげたらよかった”と母にしみじみと言ったんです。母はほろりと涙を流し、以後二度と蒸し返しませんでした。女性がむかついたときに謝っている分にはいつまでも消せないので、幸せなときにしみじみと謝るのがコツです」
◆不機嫌を防ぐには
女性たちの機嫌を損ねないためには、恋人関係や家庭、職場、どの場面においても、相手の気持ちを受け止めることが最大にして唯一だと黒川さんはいう。