今期ドラマ首位独走中の『コード・ブルー —ドクターヘリ緊急救命— THE THIRD SEASON』(フジテレビ系)も、今日の放送を合わせて残すところあと2話。
「主人公の5人は、大筋で説明するだけで、医師らしい動きのお芝居がすぐできるようになっている」
1st・2ndから監修を担当する、日本医科大学千葉北総病院救命救急センター長・松本尚さんはリアリティーあふれる演技に太鼓判を押す。
「技術的な動きについては、現実とほぼ同じ。コピーされてるといっていいですね。いや、むしろ実際の現場より、シビアに作られているかもしれません。われわれも普段、患者さんのことで悩んだりしますが、日常に埋もれてしまうんですよ。
ここではそういう出来事を取り出して、かつ強調して描いていますから。ほかにも医療ドラマは多くありますが、現場を単にデフォルメしてることが多いんです。でも、ここで作られた仮想現実と現場の距離感がものすごく近い。稀有なドラマだと思います」
プロデューサーの増本淳さんは、リアリティーへのこだわりをこう語る。
「動作のリアリティーはもちろんですが、三次救命救急(一刻を争う救急医療)の現場で命の選択をせざるを得ないことや、実際半分くらいのかたが助からないというシビアな事実も描かなければと思いました」
医療シーンは、前出・松本さんや、同・原義明さんら複数の医師が治療する部位ごとに監修している。
1st・2ndの最終回は大規模災害が起きたが、もしや3rdも?
「ありますね。ドクターヘリは災害が起きたら要請されるものなので、そういうシチュエーションを描かないのも嘘になりますから。最終回にはフェローたちだけでなく、藍沢耕作(山下智久)ら5人にも、かなり大きな試練が降りかかってくるんです」(増本さん)。
※女性セブン2017年9月14日号