中国の指導部人事が決まる共産党大会で一躍脚光を浴びたのが、「ポスト習近平」として名前の上がった陳敏爾氏(57)だ。中国に詳しいジャーナリスト、富坂聰氏はこう言う。
「陳氏は重慶市のトップ(党委書記)ですが、今年7月に就任したばかり。これまで習近平氏の後継者は広東省トップの胡春華氏(54)だと目されてきたため、彗星のごとく現われた印象です。陳氏は長く地元の浙江省におり、習氏が2002年に浙江省のトップに就いた時から側近として一気に出世コースに乗った。異例の出世で、習氏がそれほど陳氏を信頼しているということ」
なぜ習氏はそれほど陳氏を買っているのか。中国共産党を取材するジャーナリスト、相馬勝氏が解説する。
「陳氏は生まれも育ちも地方の浙江省で、党職員から地元機関紙『浙江日報』の社長になった。習氏が浙江省トップに就任したとき、縁もゆかりもない土地で味方のいなかった習氏をサポートしたのが陳氏でした。陳氏は『浙江日報』に習氏の連載コラム『之江新語』を持たせますが、習氏が話したことを文章にしたのは陳氏でした。しかも内容は浙江省の政界や経済に関することで、陳氏のほうが詳しい。言わば習氏のゴーストライターだったのです。
それがきっかけで習氏の信頼を得て、陳氏の出世街道が始まった。陳氏以外にもこの時期に習氏を支えた共産党幹部が次々出世していったことから、連載タイトルをもじって『之江新軍』と呼ばれています」
その勢いで“ポスト習”にまで上り詰めた陳氏だが、習氏のような権力を握るとは考えにくい。
「陳氏は中央政界での経歴が乏しく、人脈もない。習氏としては、バトンタッチ後に自分を追いやる危険性のある中央政界のエリートより、『軽い神輿』を後継者にしたいと考えているのではないか」(相馬氏)
陳氏はゴーストライターからゴースト国家主席に成り上がるのか。
※週刊ポスト2017年11月3日号