羽生結弦選手(22)の負傷に続き、フィギュアスケート界に、ショッキングなニュースが飛び込んできた。世界選手権2連覇中で、平昌五輪の金メダル最有力候補のエフゲニア・メドベージェワ(ロシア、18)が右中足骨を骨折しているとロシア・スケート連盟が伝えたのだ。12月に名古屋で行われるグランプリ・ファイナルを欠場する可能性も出てきた。
異変はすでに表れていた。グランプリシリーズのロシア杯、NHK杯と続けてジャンプで転倒。ジュニア時代から完全無欠の演技を見せつけてきたメドベージェワにとって、2大会連続での転倒は異例ともいえる失敗だった。それでも優勝し、本人はインタビューで「体調は整っている」と答えていたものの、両足にはテーピングが施されており、異変を感じとったファンや関係者は少なからずいたはずだ。はたして、骨折が発表された。
美少女戦士セーラームーンをはじめ、日本のアニメの大ファンとしても知られるメドベージェワ。日本語も習得中で、日本にもファンの多い選手だ。フリーでは3回転+3回転の連続ジャンプを2回組み込んだ、息つく暇もない高難度プログラムを滑る。
◆男女金メダル候補の相次ぐケガ
これまでもフィギュアスケート選手の多くがケガとの戦いを強いられてきた。とりわけ難度の高いジャンプを飛ぶようになると、ケガのリスクは高まる。羽生選手が負傷したのも、6種類のジャンプの中で一番難しいとされる、ゆえに成功時には高得点が得られる、4回転ルッツの練習中だった。
羽生選手の4回転ルッツ挑戦を“無謀”だったとみる向きもある。ルッツを飛ばなくとも、他の4回転の質を高めることで十分に勝てるはずだと。実際、オーサーコーチも、羽生選手が4回転ルッツを練習することに当初は反対したという。
ただし<挑戦>は、羽生選手にとって、フィギュアスケートと同義のような言葉だ。挑戦なくしてフィギュアスケートをやっている意味はないと、ことあるごとに語っている。
もう一つ、現在の採点システム自体が、高難度ジャンプへの挑戦を促すようにできているともいえる。4回転ジャンプの点数の比重が高く、得点を稼ぐためには、ジャンプを成功させるのが最も確実な方法なのだ。