国内

富岡八幡宮斬殺 賽銭泥棒、ホスト、不敬事件…放蕩の裏側

容疑者も被害者も放蕩を尽くしたとの声も

 東京都江東区の富岡八幡宮で惨劇が起きたのが、12月7日の夜8時半頃だった。帰宅した宮司の富岡長子さん(享年58)に、弟で元宮司の富岡茂永容疑者(享年56)と、妻の真里子容疑者(享年49)が日本刀で襲いかかった。茂永容疑者は長子さんを殺害、運転手も真里子容疑者に斬りつけられた。そして、茂永容疑者は真里子容疑者を殺し、自らも自殺。その後、9日に茂永容疑者が長子さんへの恨みを綴った手紙が関係先に届いた。

 父である興永さんの後を継いで茂永容疑者は1995年に神社の代表者にあたる「宮司」に就任した。しかし、金遣いや女性関係が派手だったこともあってか、怪文書をばらまかれ2001年に退任した。そして、茂永容疑者の後任となった長子さんへ《今年中に決着をつける、覚悟しておけ。積年の恨み、地獄へ送る》とのはがきを送り、2006年には脅迫罪で逮捕されている。

 激しい憎悪で結ばれた一族は数奇な運命を歩んできた。そもそも、長子さんと茂永容疑者の祖父・盛彦氏は、宮司を務めながら神社本庁の事務総長となり、戦後の神社界の発展に貢献した大物だった。

「その息子が興永さん。でも、実は興永さんは次男で、将来を嘱望された優秀なお兄さんがいたんです。ただ、比較的若い頃に境内で自殺してしまった。そうして、宮司のイスが興永さんに回ってきたんです」(神社関係者)

 興永さんと京都の神社の令嬢の間に生まれたのが、長子さんと茂永容疑者だった。

「興永さんは宮司の仕事にはあまり熱心ではなくて、むしろ神社のお金を骨董品の収集なんかに充てていたといいます。本来なら許されることではありませんが、代々続く名家に生まれたことがそうさせてしまったのかもしれません」(前出・神社関係者)

 茂永容疑者の「女癖」も、同じ境遇から生まれたものだったのだろう。

「茂永は典型的なボンボンで、よく地元の不良グループとつるんでいました。金を巻き上げられたりもしてて、賽銭泥棒や、興永さんの骨とう品を勝手に売っ払ってました」(茂永容疑者の知人)

 長子さんもまた、「金の呪縛」にとりつかれていた。

「中学を卒業してから家出同然。19才の時に国鉄勤務の男性と結婚し子供をもうけましたが、すぐに離婚して出戻ってからは、神社の経理の仕事を融通してもらっていました。夜間の大学に通って神職を学び、ゴタゴタの末、実質的な宮司に収まりましたが、こちらも弟に負けず金遣いは荒かった。新宿のホストクラブに入り浸って、今夏の祭りには、場違いなホスト風情の男が十何人と来てました。常に200万円を現金で持ち歩いていて、高級な食事をごちそうするのは当たり前、帰りのタクシー代まで渡していました」(神社関係者)

 地元商店の関係者は、長子さんの一面をこう明かす。

関連記事

トピックス

春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン