作家・ブロガーのはあちゅう氏が、著名広告クリエーターで「刻キタル」代表の岸勇希氏より約8年前にパワハラとセクハラを受けていたことが、12月17日のバズフィードジャパンの記事で報じられた。当時2人は電通に所属していた。この件に関するキーワードがその日のツイッター上位に居続けたほか、翌日の朝のテレビ情報番組でも報じられるなど大きな波紋を呼んだ。
この件について、裏ではすでに様々な動きが出始めている。それは、今後、岸氏との仕事をどうするか、という判断である。すでに岸氏は、数々の批判・中傷が寄せられているツイッターのIDを消して「逃亡」。イベント出演や取材等単発的な細かい仕事や、同氏が「主役」のようになる仕事については「取りあえず見合わせ」とした方がいい、という声も出ている。同氏主導のもとで企業のマーケティングプランの根幹を担うような大きな資金が動く企画であれば、「あくまでも岸氏は黒子。現在の仕事の質と過去のパワハラは無関係」ということで、継続するかもしれない。ここから各社、世間の空気を読みながら判断していくことだろう。
こうした広告業界のスタークリエーターをめぐる騒動で記憶に新しいのは2015年の「東京五輪エンブレム騒動」である。同年7月に発表された佐野研二郎氏のデザインが「パクリ」であるとの疑惑がベルギーのデザイナー・オリビエ・ドビ氏によって提示され、これに日本のネット民が反応し、壮大なる“祭り”に発展した。