芸能

姫乃たま 地下アイドルの炎上とガチ恋問題を総括

地下アイドルも仕事として認められてきたと語る姫乃たまさん

 テレビなどのメジャーなメディアにほとんど登場しない地下アイドルの女の子たちが、とても多いことは知られるようになりました。とはいえ、まだまだどんな仕事か知る人は少ない職業です。2017年、デビューから8年が経った地下アイドルでライターの姫乃たまさんは、『職業としての地下アイドル』という本をまとめることによって、どんな特徴をもった女の子たちが地下アイドルに多いのかを描きました。みずからの地下アイドル活動を通して感じた、アイドルとファンに起きた2017年の変化について姫乃さんが振り返ります。

 * * *
 2017年は少しずつですが、地下アイドルが仕事のひとつとして認められたのかなと感じる年になりました。

 地下アイドルはマスメディアよりも、ライブハウスを中心に活動しているので、イベントやライブに足を運べば、メジャーではないアイドルたちの活動がどんなものか把握することができます。しかし、実際の現場(ライブやイベント)を知らないまま、インターネットの目立つニュースだけを見ている人たちには、過激なことをしているよくわからない存在だと思われていました。

 そのため以前は、テレビや週刊誌から地下アイドルとして取材される際、「過激で過酷なエピソードをお願いします」「枕営業について話してください」と求められることがほとんどでした。それが最近、普通にどんな仕事なのか聞いてもらう機会が増えたのです。

 去年の5月、小金井ストーカー殺人未遂事件が起きた直後は、そういった過激な印象が蔓延していて、なかなか普通の仕事だと分かってもらえませんでした。そもそも被害者の女性がアイドルではなかったことと、地下アイドル業界が危険でないことを知ってもらいたい一心でメディアからの取材を受け続けました。しかし、「地下アイドルをしていて危険な思いをしたことがあるか」などの質問が何度も繰り返されたり、結局編集によって話した意図と違うように放送されるなど、傷つくことの連続でした。

 しかし、今年になって、NHKの人形劇×赤裸々トークショー『ねほりんぱほりん』が地下アイドルについて丁寧に調べたうえで、ファンの様子も含めて再現していて、テレビの方々が偏見なく実態を知ろうとしてくれている様子が伝わってきました。それからほかのテレビ番組でも、地下アイドルの活動がどのようなものか、職業のひとつとして聞かれる機会が増えたのです。

 いままで過激な内容ばかり要求されたメディアから、地下アイドルをほかのよく知られた仕事と同じように見てもらえたことで、私自身の傷まで癒やされる思いがしました。

 同時に、地下アイドルをめぐる変化といえば、2017年は炎上らしい炎上がほとんどなかったように思います。

 地下アイドルは実際の現場の様子がわかりづらいため、世間の人たちにはインターネットの炎上で知ったニュースが印象にあるはずです。地下アイドルの炎上については、2010年代のアイドルブームのなかでも、地下アイドルの文化を耕してきたBiS-新生アイドル研究会-からの影響が強くあります。

 メンバーが全裸で山を駆けている(ように見える)PVを公開したり、スクール水着で客席にダイブするなど、BiSによる過激なパフォーマンスは常に注目を集め、ネット上で論争を巻き起こし、その結果アイドルに興味がなかった人の目も引きつけました。

 彼女たちに追いつきたいフォロワーのようなアイドルグループも数多く誕生しましたが、後追いで無闇に過激な言動をとる人たちが増えたため、地下アイドル=炎上のイメージが強くなったことは否定できません。

 しばらくは、炎上して知名度をあげようとするアイドルや運営も少なくありませんでした。しかし、最近では以前だったら間違いなく炎上したであろうことも、ついに炎上しなくなったのです。

 たとえば今年、未成年のメンバーがアクリル板越しにファンとキスをするイベントを実施したアイドルグループがいました。その様子はTwitterでも報告されましたが、以前ほど炎上していませんでした。炎上しそうな企画が炎上しなくなったのは、アイドル文化が成熟を迎えている証拠でしょう。

 ただ円熟したことで、ブームとしてのアイドル/地下アイドルは、峠を超したように思います。開催されるイベントの数に大きな変化はなく、次から次へと女の子がデビューして辞めていくことにも変わりありません。その一方で、2年ほど前から有名なアイドルグループの解散が相次ぎ、「無銭イベント」(無料のアイドルイベント)も、以前は新人の地下アイドルを探して、アイドルファンが大勢駆け付けるのが常でしたが、最近は賑わいが少し小さくなっているとも聞きます。

関連記事

トピックス

各地でクマの被害が相次いでいる(左・共同通信)
《熊による本格的な人間領域への侵攻》「人間をナメ切っている」“アーバン熊2.0”が「住宅街は安全でエサ(人間)がいっぱい」と知ってしまったワケ 
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
多くの外国人観光客などが渋谷のハロウィンを楽しんだ
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
声優高槻かなこ。舞台や歌唱、配信など多岐にわたる活躍を見せる
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
人気キャラが出現するなど盛り上がりを見せたが、消防車が出動の場面も
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
《コォーってすごい声を出して頭をかじってくる》住宅地に出没するツキノワグマの恐怖「顔面を集中的に狙う」「1日6人を無差別に襲撃」熊の“おとなしくて怖がり”説はすでに崩壊
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
真美子さんが完走した「母としてのシーズン」
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)千葉県の工場でアルバイトをしていた
「肌が綺麗で、年齢より若く見える子」ホテルで交際相手の11歳年下ネパール留学生を殺害した浅香真美容疑者(32)は実家住みで夜勤アルバイト「元公務員の父と温厚な母と立派な家」
NEWSポストセブン