役者という仕事の特性を考えた場合、良い意味で「期待を裏切る」ことこそ勲章である。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が下半期の作品のなかから「印象的な仕事」について言及した。
* * *
いよいよ年の瀬。1年を振り返れば、さまざまな役者たちがドラマの中で格闘する姿がありました。中でも、自分の殻を打ち破ろうとした役者から多くの勇気と感動をもらいました。
役者には、自分が望むかどうかに関係なく、まとっているイメージというものがあります。こびりついてしまった印象も。そうした固い殻を「壊す」となれば、ものすごいエネルギーが必要になるはず。破壊力のみならず、深い思慮や準備もなければ、かなわないことでしょう。
ということで2017年後期のドラマで「殻を破る果敢な挑戦」をした3人の男優を挙げようと思います。
1.竹野内豊 『この声をきみに』(NHK総合)
竹野内豊さんといえばモデル出身。すらっと長身でスマートな二枚目というイメージでした。逆から言えば、そのイメージが邪魔をしてどんな人物をやってもなんとなく同じトーン、ややもの足りなさもあった。ところが『この声をきみに』で大胆に変身。
無精髭、くたびれたシャツ、よれよれの綿パン。街に溶け込んでしまうくらいオーラを消しきり凡人に成った感がすごい。ヨレヨレファッションがこうも似合うとは……。きっと、クールな二枚目都会人のイメージを覆すのはたいへんだったはず。しかも、中年になったこの時期に自分の壁をぶち破すに至った意欲に、一票を入れたい。
竹野内さんが演じたのは、妻に愛想を尽かされ家を出て行かれてしまった情けない中年数学講師・穂波孝。プライドが高くてサービス精神のかけらもなく、他人の気持ちがわからない頑固者の穂波が、たまたま出会った朗読教室で「声を出す」レッスンを重ねていく。それをきっかけにして、自分自身のあり方も変えていこうともがく。中年男の姿が切なく歯がゆくて、格好良かった。こういう格好良さもあるのだと教えられました。
「人生をやり直すことはできないけれど、『これからの人生を変えることが誰しもができる!」と感じました。『これからの人生を変える』ということは、今までの自分を改めて、新しい1歩を踏み出さなくてはいけない・・・そのたった1歩を踏み出すことに、ものすごい勇気がいる」(「映画.com」2017年7月21日)とドラマについて語っていた竹野内さん。意欲をもって取り組み、変身した姿をきっちりと示してくれました。