作家の佐藤優氏と思想史研究家の片山杜秀氏が「平成史」を語り合うシリーズ。今回は、民主党政権時代の出来事を振り返る。2人は、菅直人政権が直面した、これまでにない危機の数々について語り合った。
片山:民主党の菅政権は、これまでにない危機に直面した政権でもあった。
まず2010年9月、尖閣諸島付近で中国漁船と海上保安庁の巡視船が激突した(注1)。中国各地で反日デモが起こり、日本では海上保安官がYouTubeで衝突の様子を流した。映像流出は一部でもてはやされましたが、海上保安庁の危機管理はどうなっているのかと驚いた人も多かったはず。
【注1/2010年9月、尖閣諸島付近で巡視船に衝突した中国漁船の船長を逮捕。中国への配慮で釈放したことに対する抗議デモが国内で行われた。中国でも反日デモが起こる。】
佐藤:一色正春保安官ですね。これは田母神論文(「日米戦争はアメリカによる謀略」などとアパホテル主催の論文懸賞で最優秀賞を獲得し航空幕僚長の立場から更迭された件)にも通じる問題です。自衛隊も海上保安庁も武器を所持している。武器を持っている役所の公務員はいかなる理由があっても規則、統制に従わなければなりません。
片山:海上保安庁は北朝鮮の船を沈めています。実戦を経験した組織だからなおさらですね。
佐藤:日本で軍事力を持つのは自衛隊だけではありません。この年の6月、小惑星イトカワを観測した探査機はやぶさが約7年ぶりに地球に戻ってきました。この成功は日本が大気圏外から任意の場所になんでも落とせる能力を持つことを世界中に知らしめたんです。