認知症の母(83才)の介護を担うことになった一人娘のN記者(52才)。母の嗅覚の衰えが認知症の始まりだったかもしれないと振り返る。
* * *
今思えば、あれが母の異変の始まりだったかもしれない。
2011年頃、生前の父と母が仲よく暮らすマンションに遊びに行ってトイレを借りた時だ。ドアを開けると後ずさりするほど強烈なハッカの香り。用を足す間に目が痛くなるような強さだった。
当時、夏の虫よけや消臭などのグッズとしてハッカ油が流行り始めてはいたが、母は消臭剤の類を好む人ではなく、ふと違和感を覚えたのだ。でも、そんなことに気を留めている余裕はなかった。
当時、冷蔵庫には大量の賞味期限切れの肉が詰め込まれ、家の中では暴れて汚し放題の愛犬を持て余し、時には父と母どちらかが行方不明になるという騒ぎを起こしていた。うすうす“認知症”という言葉は浮かんでいたが、私にはまだ解決に乗り出す勇気と余裕がなかった。命にかかわらなければと、まさに臭いものに蓋。
「この肉、腐っているじゃない。なんでわからないの?」「腐ってないわよ! まだ食べられる。うちの肉よ!」と、肉のパックを母と取り合いながら、罵り合うだけだった。
今思えば、母たちはにおいを感じにくくなっていたのだ。なぜ肉の腐敗臭に気づかないのか、なぜ犬のふん尿臭が漂う部屋で普通に暮らせるのか。そして強すぎるあのトイレのハッカの香りも、嗅覚の衰えだと考えれば腑に落ちる。
しかしあの頃は、ただただ親の老化にがっかりし、腹を立て、悲しくなるだけで、策を講じるには及ばなかった。
2014年、母がサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)に転居し、認知症の症状も一時より落ち着くと、改めて嗅覚問題が気になりだした。
母の気分を上げようと出かけた3月の梅見。花を見るために出かけることなどそれまでの私の生活にはなかったので、梅林の壮観、春を感じさせる暖かな風と梅花の甘い香りに、私の方がウキウキした。
「梅って香りがあるんだね!初めてだよ、い~いにおい」と興奮気味に母を見ると、「あら、そう? 枝の形はおもしろいわね」と、気を使って話を合わせているのが見え見え。もしかして香りがわからない…?
そして決定打はデパートで。
「やっぱり女はデパートに来ると興奮するわね!」と母。
私も母も、好きな生活雑貨のコーナーに吸い寄せられた。ところが、ルームフレグランスの美しいガラス瓶を思わず手に取った母が、瓶を鼻に近づけると急に表情が曇った。
「変ね、何もにおわない」
ああやっぱり…。こうして少しずつ喜びが減っていくのだな。目に見えないところに忍び寄る衰えに絶句した。がっかりしながらラーメン店に入った。デパート帰りのラーメンは、私の子供の頃からの定番コースだ。
母の好物は昔ながらの東京風しょうゆラーメンだ。チャーシューとメンマが入ったラーメンが目の前に置かれると、母はうれしそうに顔を寄せた。
「あ~いいにおい! おいしそうね~。ラーメン大好き」
母らしい笑顔が戻っていた。人の体は実に不思議だ。
※女性セブン2018年3月8日号