芸能

塩対応が持ち味の島崎遥香 深夜ドラマで「怪優」の仲間入り

嫉妬深くて攻撃的な元彼女を熱演

 テレビの視聴習慣は以前とはかなり異なってきている。ながら視聴は減り、録画が増えた。ネットで目にする番組の「レビュー」が視聴者の行動を大きく左右する。となれば、大きな宣伝予算を持つゴールデン枠の番組が数字をとるという意味では更に有利になるのだが、厳しいはずの深夜帯にも秀作は存在する。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
 なぜ、人はドラマを見るのか? ドキドキしたいから。予想外の展開にワクワクしたいから。次に続く物語のスリル感、どこへ着地するのかわからない面白さもまたドラマの大きな醍醐味のはずです。

『ドクターX』が視聴率20%超えした理由が“水戸黄門”っぽさにある、という指摘を見ました。『相棒』しかり、『科捜研の女』しかり。パターンを踏襲するドラマが高視聴率の傾向が目立つ。たしかに一話完結型だと途中の回から始めても見やすいし、パターンが決まっていれば安心していられる。しかし、ドラマ視聴者みんなが満足しているわけではないこともまた事実。

 一話完結型の入りやすさと、連続ドラマのスリル感。その両方の旨味を組み合わせた「良いとこ取り」作品を作るのは至難の業でしょうか?…そう思っているところにドンピシャ、優れたドラマが登場しました。『リピート~運命を変える10か月~』(日テレ系木曜23:59)。

 深夜枠ゆえなのか、視聴率は3%程度しかなく超低空飛行。視聴者満足度の調査でも、話題にすらならない歯がゆさ。しかし、もはや世間の評判なんてどうでもいい。『リピート』はドラマの三要素──役者、演出、脚本が見事に揃い総合力で光っています。

「あの時こうしていれば」と考えたことがない人は、いないはず。

「2度目の人生は衝撃の大どんでん返し!」というキャッチコピーが示すように、このドラマのテーマは「時を遡る」こと。“もし一回限り10か月前に戻る“ことができたら人はいったいどんな行動をとるのか、が物語の軸です。

 主人公・篠崎鮎美(貫地谷しほり)は、地味な性格の図書館司書。フリーターの圭介(本郷奏多)は夢を諦めかけた青年。カフェ経営者の天童太郎(ゴリ)、専業主婦の橫沢佐知子(手塚理美)、学歴コンプレックスを抱く予備校生・坪井(猪野広樹)など性格も仕事も背景もまったく違う8人が、たまたま「人生をリピートできる」と集められたところから物語は始まる。

 冒頭、集まった仲間、一人ひとりが抱える人間関係や生活が紐解かれていく。その意味で、滑り出しは一話完結型に近いオムニバス的展開。しかし、不慮の事故で一人が亡くなりまたひとりと、リピート仲間が消えていくあたりから、不気味な雰囲気が漂い始める。中盤からミステリー色がひときわ濃くなり、謎が謎を呼ぶ連続ドラマゆえのスリル感が増していきました。という意味でまさに、一話完結型と連続ドラマの「良いとこ取り」の構造なのです。

 何と言っても注目はまず、役者。

 鮎美役の貫地谷しほりはほんわりとした、生きることにちょっと不器用でまっすぐな女性を演じています。地味だけど自分らしい人生を手探りしていく素直な人物が、丁寧に表現されています。

 その相手役・圭介を演じる本郷奏多も、輝きを放っています。「金さえ手に入れば」とやさぐれ、キャバクラでバイトしていた圭介。しかし鮎美と出会って、手放した夢の大切さに改めて目覚める。前半と後半で変化していく繊細な人物像を鮮やかに印象的に演じ切っています。

関連記事

トピックス

長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
第一子誕生の大谷翔平、広告出演オファー殺到でスポンサー収入200億円突破も ベビー関連・ファミリー関連企業から熱視線、争奪戦早くも開始か 
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
金メダル級の演技(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』で“韋駄天おのぶ”を演じる今田美桜の俊足秘話 「元陸上部で中学校の運動会ではリレーの選手に」、ヒロイン選考オーディションでは「走りのテスト」も
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン