ライフ

佐川宣寿氏の証人喚問に学ぶ「言い逃れの極意」

ポイントをずらして謝ることも大事

 どんな場面にも“学び”はあるものだ。コラムニストの石原壮一郎氏が国会の証人喚問を目にして考えた。

 * * *
 人間、いつどんなピンチが訪れるかわかりません。後ろ暗いことや身に覚えがあることについて、厳しい追及を受けることもあるでしょう。そんな時にどう言い逃れたらいいのか。追い詰められた状況をどう切り抜ければいいのか。あらかじめ心の準備をしておくのが、大人の用心深さであり狡猾なしたたかさです。

 3月27日に衆参両院で、元国税庁長官の佐川宣寿氏への証人喚問が開かれました。明らかに真っ黒な事柄について、あくまでシラを切り続けるのはさぞ辛かったでしょう。本当の悪人たちにいろんな役割を背負わされ、大きな力に翻弄されている悲哀もひしひしと感じます。努力に努力を重ねてエリート街道を歩んできたのに、たいへんお気の毒です。

 それはそれとして、4時間以上にわたる証人喚問では、これでもかというほど念入りに「言い逃れの極意」を見せつけてくれました。たとえば、浮気がバレて妻から厳しく追及されたらどう言い逃れればいいのか。山ほど状況証拠があって、誰がどう見たって浮気行為への「関与」が明らかだったとしても、素直に白状するわけにはいきません。絶体絶命のピンチに備えて、私たちが佐川氏の答弁に学びたいのは、次の3つの極意。

1.核心に触れそうな部分はどんなに怪しくてもとぼけ続ける
2.自分が主張したい部分はどんなに不自然でも力強く認める
3.微妙にポイントをずらしながらきっちり謝っておく

 順に、具体的な応用の仕方を見てみましょう。まずはひとつめの「核心に触れそうな部分はどんなに怪しくてもとぼけ続ける」という極意。「このLINEのやりとりはなによ!」「同僚の○○さんと朝まで飲んだって言ってたけど、○○さんは知らないって言ってたわよ」など、明確な証拠を突き付けられたとしても、簡単に白状してはいけません。

「そのLINEは本当に私が書いたのかどうかについては、浮気をしたという疑念を生じるおそれがあるので、お答えは差し控えさせていただきます」というセリフで乗り切りましょう。「少々お待ちください」と言って、補佐人ならぬ同僚の○○に電話して“助言”を求め、「彼の思い違いでした」と証言を訂正してもらう手もあります。

 ふたつめの「自分が主張したい部分はどんなに不自然でも力強く認める」という極意も、積極的に実践したいところ。明らかにデート向きのレストランのレシートを突き付けられて、「このお店にふたりで行ったのよね。下心があったんでしょ!?」と聞かれたら、力強く「一切ございませんでした!」と答えましょう。「ホテルに誘ったんでしょ?」と聞かれたとしても、「そういう事実はまったくありません!」と言い切ります。

 ただし、妻の場合は、阿吽の呼吸の質問者のように「下心はなかったんですね」「ホテルには誘わなかったんですね」と、こっちに都合のいい答えを誘導するような聞き方はしてくれません。逆に「下心があったんですね」「ホテルに行ったんですね」と聞かれる可能性のほうが大。誘導尋問に乗って、うっかり認めてしまわないように気を付けましょう。

関連キーワード

関連記事

トピックス

女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
中川翔子インスタグラム@shoko55mmtsより。4月に行われた「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2025」には10周年を皆勤賞で参加し、ラプンツェルの『自由への扉』など歌った。
【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
〈一緒に働いている男性スタッフは彼氏?〉下北沢の古着店社長・あいりさん(20)が明かした『ザ・ノンフィクション』の“困った反響”《SNSのルックス売りは「なんか嫌」》
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
「仕事から帰ると家が空っぽに…」大木凡人さんが明かした13歳年下妻との“熟年離婚、部屋に残されていた1通の“手紙”
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
《“美女すぎる”でバズった下北沢の女子大生社長(20)》「お金、好きです」上京1年目で両親から借金して起業『ザ・ノンフィクション』に出演して「印象悪いよ」と言われたワケ
NEWSポストセブン
奈良公園で盗撮したのではないかと問題視されている写真(左)と、盗撮トラブルで“写真撮影禁止”を決断したある有名神社(左・SNSより、右・公式SNSより)
《観光地で相次ぐ“盗撮”問題》奈良・シカの次は大阪・今宮戎神社 “福娘盗撮トラブル”に苦渋の「敷地内で人物の撮影一切禁止」を決断 神社側は「ご奉仕行為の妨げとなる」
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
《“手術中に亡くなるかも”から10年》79歳になった大木凡人さん 映画にも悪役で出演「求められるのは嬉しいこと」芸歴50年超の現役司会者の現在
NEWSポストセブン
花の井役を演じる小芝風花(NHKホームページより)
“清純派女優”小芝風花が大河『べらぼう』で“妖艶な遊女”役を好演 中国在住の実父に「異国まで届く評判」聞いた
NEWSポストセブン
第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン
2000年代からテレビや雑誌の辛口ファッションチェックで広く知られるようになったドン小西さん
《今夏の再婚を告白》デザイナー・ドン小西さんが選んだお相手は元妻「今年70になります」「やっぱり中身だなあ」
NEWSポストセブン