ライフ

【著者に訊け】能町みね子、イラストと文章で雑誌の人格描く

『雑誌の人格 2冊目』を上梓した能町みね子さん

【著者に訊け】能町みね子さん/『雑誌の人格 2冊目』/文化出版局/1620円

【本の内容】
 俎上に載せた雑誌は39誌。すでに休刊になっているものもある。雑誌を読み込み、まるで実際に存在している人間のように鮮やかに人格化していく。例えば「CanCam」。〈自意識は弱めで、夢見がちで受動的。素朴で垢抜けていない、コンサバファッションを好む良い子〉。これだけじゃない。職業は〈金融系OL〉、居住地は〈千葉県船橋市〉の23才等々。妄想あふれるプロファイリングには、当該編集部から「スゴイ!」の声が上がることもしばしばとか。

 夢見がちで受動的な「Can Cam」さん。ナチュラルに見せて策略家な「mini」さん。本もテレビも同じくらい好きな「ダ・ヴィンチ」さん。

 いろんな雑誌に“独断と偏見”で人格を与える本の、「2冊目」が出た。「装苑」で連載を始めた2010年にはすでに「雑誌に元気がない」といわれていたが、「2冊目」のまえがきではそれが「弱っている」という表現に変わっている。

「でも、もう少ししたら底をついて、これ以上は下がらないんじゃないかという気もするんです。もちろんネットやインスタのほうが圧倒的に勢いがあるし、若い人はあまり雑誌を読まなくなっていますが、休刊も多いけど創刊もある。20代向けの雑誌も案外、新しく出たりするんですよ」

 取り上げるのはファッション誌が多いが、爬虫類・両生類の飼育雑誌「VIVARIUM GUIDE」や日本犬専門の「Shi-Ba」など、この本を読んで初めて知るような専門誌も紹介され、どれも興味深い。地元の人がふつうに訪れるような本屋さんで見つけたそうだが、面白い雑誌はまだまだある、と希望がわくラインナップである。

「面白くない雑誌もいっぱい出てますけど(笑い)、面白い雑誌は、『これはやっぱり売れるよね』って思います。もともと、『小悪魔ageha』がむちゃくちゃ面白い、ということを書きたくて始めた連載なので、茶化すことはあっても、基本は『褒め』です」

 イラストと文章で雑誌の人格を描いていく。

「使われている言葉づかいや登場している読者の特徴、後ろのほうにあるカルチャーページや読者投稿欄もよく読んで、年齢や趣味のイメージを固めていきます」

 ぽっちゃり体形の女性をモデルにした「la farfa」は、創刊時に面白おかしくメディアに取り上げられたりもした。能町さんは、杖をついた(おそらく障害を持つ)女の子の写真が複数、自然な形でストリートスナップに掲載されていることなど、丁寧に読まなければ見過ごしてしまう、雑誌の“姿勢”も書きとめる。

「読者モデルの子が『よく書いてくれてうれしい』とツイッターで呟いていて。『やった!』と思いました」

撮影/藤岡雅樹、取材・構成/佐久間文子

※女性セブン2018年4月19日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
「みどりの式典」に出席された天皇皇后両陛下(2025年4月25日、撮影/JMPA)
《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
卵子凍結を考える人も増えているという(写真:イメージマート)
《凍結卵子の使用率1割弱の衝撃》それでも「高いお金を払って凍結したのに、もったいない」と後悔する人は“皆無”のワケとは《増加する卵子凍結の実態》
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン