東京などではランチタイムには行列ができるほどの人気ぶり。レシピ本がベストセラーになり、第3弾まで発売されている「タニタ食堂」。減塩、低カロリーがウリの健康的な定食を提供するレストランとしてフランチャイズ方式で全国に10店舗を展開してきたが、とうとう初の「撤退」を余儀なくされてしまった。
2014年12月に秋田市中心部の再開発地区「エリアなかいち」の商業施設にオープンした、あきたタニタ食堂が、この3月いっぱいで閉店したのである。他の地域は未だ好調を続けている。なのに、なぜ秋田では失敗したのか。
タニタがその理由を「開店当初の客足はよかったが、その後は低迷が続いていた。地域に合わせたメニュー作りが十分ではありませんでした」(広報課)と説明するように、秋田県民の“食文化”が影響したようだ。同店を訪れた秋田県民はこう話す。
「普段、濃い味付けになれているので減塩がウリのタニタの食事では、物足りなかった。全体的に味が薄くて、調味料を足したくてしょうがなかった」
東京女子医科大学医学部教授の渡辺尚彦氏が指摘する。