芸能

みやぞん 愛されキャラは「フレーミング効果」と心理士分析

愛される理由は「フレーミング効果」?(撮影:平野哲郎)

 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人をピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回は、24時間テレビのランナーに決まった、みやぞんのキャラを分析。

 * * *
 今年の『24時間テレビ41「愛は地球を救う」』(日本テレビ系)のチャリティーランナーに決まったのは、お笑いコンビ「ANZEN漫才」のみやぞんだ。同局系の『世界の果てまでイッテQ!』では、たぐいまれな身体能力を見せて、様々な難行をクリアしているみやぞんだけに、今年はマラソンだけでなく、スイムにバイク(自転車)も加わるトライアスロン形式になるという。

 前代未聞の形式に、みやぞん本人はというと、「光栄な事です」としながらも、「過酷みたいです?」と自身のツイッターでツイート。そして「人間だから多少の不安は消えませんが自分に乗り越えられない問題は起きないと思っている人間なので不安を大丈夫の方角に気持ちを持って行こうとしてます とにかく目の前の事全力でやります」と。

 たったこれだけのツイートなのに、この中にはこれから見ることができるだろうドラマを予感させるものがある。彼独特の言葉使いながら、挑戦、努力、挫折、感動といったドラマを作り上げる要素が、ここには全部入っている。見ている側は、お笑いだけでなく、彼が作り出すドラマが見たいのだ。みやぞんが全力で何かに取り組み、それをリアクションやフリートークで笑いのあるドラマに変えていくのを視聴者は期待しているのだと思う。即興の歌は、そのまま彼のドラマの大切なナレーションになっている。

 何事にも一生懸命なみやぞんは、ツイートにあるようにネガティブな状況も笑いだけでなく、ポジティブなものに変えてしまう。それがみやぞん人気の理由の1つだろう。例えば『イッテQ!』で「インドの虹の滝の下で1曲歌う」というミッションがあった。過酷なインドロケで、虹の滝まではアップダウンのある6000段の階段が続く。足がつり、息が上がるスタッフがいる中で、さすがのみやぞんも弱音の1つぐらい吐くのかと見ていると…。

「幸せだな。もっと登りたいなぁ。まだまだ登れる幸せ」と笑顔を見せたのだ。つらい、苦しいと愚痴を言う姿を見せるのも番組的にはアリだろうが、みやぞんは違った。ネガティブな状況もネガティブのままでは終わらせない。見ているこちらまで、ポジティブな見方に引っ張っていく。

 内容が同じでも、見せ方や表現の仕方が変われれば印象も変わるのだ。これを心理学では「フレーミング効果」という。水が半分入ったグラスを見て「もう半分しかない」と思うか、「まだ半分ある」と思うのかがいい例だ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場(時事通信フォト)
「日本人は並ぶことに生きがいを感じている…」大阪・関西万博が開幕するも米国の掲示板サイトで辛辣コメント…訪日観光客に聞いた“万博に行かない理由”
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン