国内

SNSの「カップル黒歴史」は今も量産されている

破局してもネットに残り続けるカップル共同アカウント

 交際中のカップルがSNSのIDとパスワードを共有してつくる「カップル共同アカウント」、通称「カップル垢」「共同垢」(※垢はアカウントのネットスラング)。共同アカウントをつくるのが目的のSNSもあるが、Twitterなど世界中に交際の様子を公開しながら運営されるアカウントも少なくない。ネットの海を漂い続ける、破局したカップルが過去につくったアカウントに翻弄される若者の思いを、ライターの森鷹久氏がレポートする。

 * * *
「なんか、彼女が別の男と映ってるアイコンのアカウントが出てきて……。浮気してんのか? って彼女を問い詰めたんですけどね……。違うとはわかっていても、気分が悪いっつーか……複雑すぎるでしょ、って」

 都内在住の専門学校生・三浦竜輝さん(仮名・19歳)が、スマホで件の「アカウント」を筆者に見せながらうなだれた。アカウント名は「別れました」になっており、ツイートやフォロワーなどは非公開になっているが、プロフィール写真は三浦さんが現在付き合っている千晶さん(仮名・19歳)と、チャラそうな謎の男のツーショットだ。

 実はこれ、三浦さんの今カノである千晶さんが、高校時代に付き合っていた男性と開設した「共同アカウント」なるもの。男女で一つのアカウントを共用し、相手への愛をつぶやいてみたり、喧嘩をしたときはこっそり謝ってみたり……とまあ、我々オッサンにとってみればどうしようもないような「SNS」の利用法にしか見えないが、今なお、若い世代を中心に、このカップル共用アカウントが続々と開設されては、二人が別れた後も「黒歴史」として残ってしまうパターンが相次いでいるという。

「若気の至り……なんでしょうけど、せめて消せよって…。でもパスワード忘れて消し方わかんないし、パスワード聞くために元カレに連絡とってほしくもない。そんで……残ってるのならどういうやり取りがあったのか覗いてみたい気持ちも……」

 そもそもなぜ三浦さんが彼女の「別れました」アカウントに気が付いたのか?

「彼女がいま使っているツイッターアカウントは、名前と誕生日の四桁でIDが作られてます。そのクソアカウント(※過去のカップルアカウント)のIDは、彼女のIDの後に前の男の名前と誕生日が連続していたんです。彼女のツイッターを見ようと思って検索していたら候補に出てきちゃって……。彼女に悪気がないのはわかっているんですけど、ルーズな側面が見えて、一気に萎えましたよ、マジで……」

 こうしたネット上の消したい過去、いわゆる「黒歴史」は、これまでも新しいSNSが出てくるたびに作られてきた。その黒歴史がたくさんつまったものといえば、2004年にサービスが開始された「前略プロフィール」、通称「前略プロフ」または「プロフ」がまず思い浮かぶ。メール一通で質問に答えるだけで簡単に登録できること、ガラケーからも手軽に登録、閲覧できることから中高生に大ブームとなった。文字通り、自分の詳細なプロフィールを作りネット上で公開できる、というサービスだが、かつてプロフを公開していたという福岡県在住のサラリーマン・松岡ユウキさん(29)が説明する。

「前略プロフは、中学の時に作りましたね。当時はヤンキーへの憧れがあったから、旧車(バイク)が好きとか、好きなブランドはヴィトンにグッチ、好きな歌手は倖田來未、みたいな……。当時付き合っていた彼女の名前を書いて永遠の愛だの、彼女に話しかけたやつを殺すだの書いちゃって……。んでパスワード忘れて放置してたんですけど、就活の時に、自分の名前でググると、真っ先にそのページが出てきちゃったんですね(笑)。内定した職場の上司から指摘されて、顔から火が出ました。冗談で済んだからよかったけど……」

関連記事

トピックス

大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
隣の新入生とお話しされる場面も(時事通信フォト)
《悠仁さま入学の直前》筑波大学長が日本とブラジルの友好増進を図る宮中晩餐会に招待されていた 「秋篠宮夫妻との会話はあったのか?」の問いに大学側が否定した事情
週刊ポスト
新調した桜色のスーツをお召しになる雅子さま(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
雅子さま、万博開会式に桜色のスーツでご出席 硫黄島日帰り訪問直後の超過密日程でもにこやかな表情、お召し物はこの日に合わせて新調 
女性セブン
被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバム、
「『犯罪に関わっているかもしれない』と警察から電話が…」谷内寛幸容疑者(24)が起こしていた過去の“警察沙汰トラブル”【さいたま市・15歳女子高校生刺殺事件】
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場
《大阪・関西万博“炎上スポット”のリアル》大屋根リング、大行列、未完成パビリオン…来場者が明かした賛&否 3850円えきそばには「写真と違う」と不満も
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
週刊ポスト