ライフ

財布レス生活が奪った「選ぶ喜び」「誰かに買って帰る幸せ」

年をとっても“誰かに買って帰る”ことは幸せであり喜び(写真/アフロ)

 認知症の母(83才)の介護にあたるN記者(54才・女性)。母の物盗られ妄想に悩んだが、サービス付き高齢者住宅(以下、サ高住)に入居し、お金が不要な生活となり、症状は落ち着いた。しかし…。

 * * *
 6年前、父が急死したことで独居になった母。頻繁に「お金がない、財布がない」と電話をしてくるようになり、「今警察に、N(私)が怪しいと告げたから、もうすぐ刑事がそちらに行くからね」と、妄想は次第にサスペンスドラマの様相を呈していった。

 当時の母は、そんな状態にありながらも、毎日片道30分かけてスーパーに歩いて行き、日々の食材や日用品を買っていた。亡き父に代わって私が2万~3万円ずつ下ろし、母の財布に入れるようにしたのは、やはり認知症でカード類を持たせるのが心配だったから。クレジットカードも解約し、現金払いを徹底した。

 その後母は激やせし、自炊を断念した時点でも、冷蔵庫の中には賞味期限切れを含めてたくさんの物が詰まっていた。ルーティンとはいえ、買い物は続けていたらしい。自分の生活を支える財布だからこそ、それが見当たらない不安が、滑稽なほど大きな妄想を生んだのかもしれない。

 その後、今の住まいであるサ高住に転居。食事は食堂に頼み、日用品はたまに私が買って届けることでこと足りた。母が現金を扱う必要をなくしたのだ。母の不安の元凶を一掃するつもりだったが、その目論見は大当たり。

 サ高住での生活が始まると間もなく、母の物盗られ妄想はピタリとやんだ。わかってはいても、やはり実の親に泥棒呼ばわりされたことはつらかったから、心の中でガッツポーズをした。

「やきとり! 買って帰ろうかしら、パパの晩酌の肴に」

 母と出掛けた帰り道、夕暮れ時の商店街に出ていた屋台を見つけて、母がつぶやいた。一瞬、父の生前にワープしたようだがすぐに取り繕った。

「もうパパはいないけどね(笑い)。パパは日が暮れると自分で晩酌の用意をするのよ。夕飯の支度をしている間、やきとりでも出しておけば、勝手に飲んで待ってるの。手間のかからない人だったわね」

 父はもっぱらウイスキー党だった。グラスに山盛りの氷を入れ、ウイスキーを注いで指で氷を回す。そこに添える何かいい肴がないかと、母はいつも考えていたのだろう。

 私も主婦の端くれだからわかる。仕事中でも頭の片隅ではいつも夕飯のことを考えている。疲れた足取りでスーパーに寄り、いい献立がひらめくような食材が買えると、一気に気持ちがアガるのだ。

 買い物はオンナの底力を呼び起こす。母にはもうその機会がほとんどない。買い物を巡るリスクと引き換えに母が失ったものに、今さらながらに気づかされた。

 今も母の財布にはつねに1万円くらいの現金を入れてある。母が唯一、1人で行ける近所のコンビニで、雑誌や父の仏前に供えるお酒を買うためだが、必要に迫られているわけではない。そういえば街中のブティックで、気になる服を手に取ることも少なくなった。

 それでも好きな書店に行くと、かろうじて買い物欲の炎が燃え上がる。さんざん迷って買う本を選び、うれしそうにレジに向かう母を見るにつけ、この小さな炎だけは消すまいと、改めて心に誓うのだ。

※女性セブン2018年7月19・26日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン