芸能

桐谷美玲と三浦翔平結婚は「マッチング仮説」と心理士分析

表情や笑い方もそっくりな2人

 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人やトピックスをピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回は、結婚報道で話題を呼んでいる俳優の三浦翔平と女優の桐谷美玲のカップルを分析。

 * * *
 誰もが羨む美男美女カップルがゴールインした。三浦翔平さんと桐谷美玲さんが先週、結婚を発表。すでに入籍を済ませているという。

 並べられた2人の写真を見ると、それぞれが醸し出す雰囲気はどことなく似ている気がする。小顔で手脚が長く、細身のすらりとした体型。ぱっちりした二重の目に整った口元、鼻筋が通りはっきりした顔立ち。まさにお似合いのカップルだ。

 外見的な特徴もさることながら、ドラマ共演当時に撮られたという桐谷さんのインスタグラムの写真では、並んで写る2人の微笑み方もよく似ている。口角の上がり具合はそれこそそっくり。直筆の署名から感じられる柔らかい字体さえも、どことなく似ているのだ。

 似たもの同士は結婚しやすい、似たもの同士は上手くいく、という説を聞いたことはないだろうか。これは心理学でいう「類似性の法則」というもの。類似性とは、容姿や態度、性格や趣味、物の考え方や価値観、環境などが似ている度合いのことだ。人はこの類似性をきっかけにして、相手に興味や関心を持つといわれている。特に自己評価が高く、自分に自信がある人は、自分と似ている人を選びやすいという。

 また、その中でも容姿の類似性は、相手に好意を持つ度合いと高い関連があるという研究結果もある。これは「マッチング仮説」と呼ばれるもので、恋愛や結婚で報道される芸能人カップルに美男美女が多いのは、この仮説によるものと思われる。周りのカップルを見ても、どことなく外見や雰囲気が似ていて、釣り合いが取れているように感じられるのもこのためだろう。

 だが、時間の経過とともに、互いの関係の中では、容姿や外見よりも、考え方や価値観、態度の類似性の方に比重が置かれる。表面的な類似性よりも、心理的、内面的な類似性の方が重要になるが、それが相手の魅力となったり、自分とは異なる部分を発見する機会になったりするものだ。

 互いの違いを認め補い合うことを「相補性」というが、人間関係を深めていくためには、類似性だけでなく、この相補性も重要だという。結婚発表の際、報道各社に寄せられた連名のコメントには、「互いに自分にないものを沢山持っている2人」、「2人で補い助け合いながら乗り越えていく」と記されていた。「補い助け合う」というコメントから感じ取れるのは、互いに違いを認め、好ましく感じているということ。2人は、類似性と相補性の2つの要素を上手く重ね合い、どちらも互いの魅力として、関係を深めてきたのだろう。

 他にも、2人が結婚へとたどり着いた要因に、同じマンションの別々の部屋に住んでいたということがある。ここ数年、芸能人カップルにこのパターンが増えているようだ。周囲の目やパパラッチを避けるため、というのが主な理由だろうが、オートロックでセキュリティーも万全なマンションであることが、「たまたま同じマンションに住んでいる」と言える便利な口実であることも要因の一つだろう。

 だが、物理的な距離の近さは、心の距離の近さに比例するといわれるほど、人間関係には重要なもの。米国のある研究では、住んでいる場所が近ければ近いほど、結婚する確率が高くなるという結果さえ出ているのだ。

 今では、どれだけ離れていてもスマホやLINEですぐに連絡が取れるが、それでも、直接顔を合わせて互いの気持ちを確かめ合えるという親密さにはかなわない。結婚が前提なら、同じマンションに住むという彼らの選択は心理学的に正解である。

 いろいろと解説したが、何はともあれおめでたい。末永くお幸せに!

関連記事

トピックス

子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
2場所連続の優勝を果たした大の里
《昇進当確》大の里「史上最速綱取り」がかかった5月場所の舞台裏 苦手な相手が続いた「序盤の取組編成」に様々な思惑が交錯
週刊ポスト
公益社団法人「日本駆け込み寺」元事務局長の田中芳秀容疑者がコカインを所持したとして逮捕された(Instagramより)
《6300万円以上の補助金交付》トー横支援「日本駆け込み寺」事務局長がコカイン所持容疑逮捕で“薬物の温床疑惑”が浮上 代表理事が危険視していた「女性との距離」
NEWSポストセブン
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
1986~2002年【カーネル・サンダースの呪いと「長き暗黒時代」】指揮官が吉田義男から村山実に引き継がれるが、掛布や岡田の不振もあり低迷。17年間で10回のリーグ最下位
《何度も阪神贔屓を辞めようと思ったけど…》国際日本文化研究センター所長・井上章一氏が“阪神ファンを育てるメカニズム”を分析して得た結論「歴史研究は役に立たない」
週刊ポスト
有名人の不倫報道のたびに苦しかった記憶が蘇る
《サレ妻の慟哭告白》「夫が同じ団地に住む息子の同級生の母と…」やがて離婚、「息子3人の養育費を減らしてくれと…」そして驚いた元夫の現在の”衝撃姿”
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン