国内

小中学校の教室にエアコンは必需品、学力アップのケースも

エアコン設置率には「都道府県格差」が

「災害」に匹敵するレベルといわれる今年の猛暑。子供たちの熱中症を防止するためにも、公立小中学校の教室のおけるエアコン設置の必要性も指摘されている。しかし、エアコン設置に反対する人もいる。名古屋大学大学院准教授で、教育社会学が専門の内田良さんは、こんな現状を明かした。

「最終的にエアコン設置の判断は首長や教育委員会、議会に委ねられます。エアコン設置という子供の学校の環境整備をどれだけ重視するかによって、首長らの判断は異なります」(内田さん)

 たとえば埼玉県所沢市の藤本正人市長は2011年の就任後、「東日本大震災を経験し、私たちは便利さや快適さから転換すべきだ」などと主張して小中学校へのエアコン設置に反対を表明した。2015年にはエアコン設置をめぐる前代未聞の住民投票が行われ、賛成が反対を上回った。その後、藤本市長は市内全校の設置を発表した。

 エアコンの効能は子供の熱中症を防ぐだけではない。

 文部科学省の資料によると、2009年度に中学校14校にエアコンを設置した大阪府茨木市では全国学力・学習状況調査の結果が徐々に上昇した。またアメリカの全米経済研究所は、エアコンのない教室の温度が約0.6℃上がると学習効率が下がり、テストの偏差値が0.032ポイント下がるとの推計を報告している。

 エアコン不要という“精神論”が一部にあるが、空調がなく酷暑の教室で被害者となるのは弱者の子供たちだ。内田さんは「できるだけ早くエアコンを設置すること」を国に求める。

「子供の教育環境を考えた時、都道府県や市町村の間でこんなに格差があるのは許されないことであり、すべての子供が快適な温度で公平に授業を受けるべきです。義務教育は国の問題なので、エアコン格差を是正するのは国の責任。政府は補助金の捻出などで市町村の財政を積極的にサポートする必要があります」

 猛暑から子供を守るために親がやるべきこともある。

「教室にエアコンのない地域では親が声をあげるべきです。1人ではなく複数の親で校長や教育委員会に要望を出し、議会や首長を動かすことが大事です」(内田さん) 

 エアコンは「贅沢」ではなく「必需品」。子供の生命を守る大切な手段である。愛知県豊田市では7月17日に、小1男児が熱射病で死亡している。この一件後、菅義偉官房長官は政府による小中学校へのエアコン設置の財政補助を検討する考えを示した。教室の子供たちが一日も早く涼しい風に吹かれることを願うばかりだ。

※女性セブン2018年8月16日号

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン