刻一刻と「平成」の終わりが近づく。天皇皇后両陛下にとって“最後の夏”。出席30回目の全国戦没者追悼式では、おふたりの信頼と絆が表れた、ハプニングのワンシーンがあった──。
天皇陛下は「世界の平和とわが国の一層の発展を祈ります」と「おことば」を締めくくると、《全国戦没者之霊》と記された標柱に向かって、深く一礼された。ゆっくり顔を上げると、左手に式辞を持たれたまま、時が止まったかのような静寂が流れた。その間、およそ7秒間。
陛下の左側に一歩下がって立たれていた美智子さまが、そのとき、動かれた。陛下のおことばを拾うためのマイクに、美智子さまの穏やかで丁寧な音声が、不意に入り込んだ──。
8月15日、終戦記念日。皇居・千鳥ヶ淵にほど近い日本武道館(東京都千代田区)では、例年通り、天皇皇后両陛下の臨席の下、「全国戦没者追悼式」が行われた。
「陛下は公的行事の中でも、戦没者追悼式を特に重要視しておいでです。ご自身も戦争を経験され、不戦と平和を願うお気持ちが強い。たとえば、御所から武道館までは、御料車『センチュリーロイヤル』に乗車されます。その車は、国会開会式や国賓接遇など、限られた場面でしか使われません。陛下ご自身が威儀を正して臨まれていることが感じられます」(皇室記者)
なにより、今年の追悼式は来年4月末の退位前、最後の式典である。11時50分過ぎ、司会が列席者に起立を促し、会場が静まりかえると両陛下がゆっくりとその姿を見せた。陛下の真一文字に結ばれた唇には、緊張感と覚悟が滲む。
国歌斉唱、首相の式辞などの後、両陛下は標柱の正面へと歩を進められた。本来であれば、両陛下は一度立ち止まって一礼され、さらに数歩前に出てから再度、一礼される。そして、その直後に流れる正午の時報とともに黙祷を捧げられる予定だった。
「しかし、陛下は最初の一礼をされてから、なかなか前にお進みになりませんでした。それに気づいたのは美智子さまです。うつむきながら少し顔を陛下の方に向け、言葉をかけられたようでした。すると両陛下は5歩進まれ、先に美智子さまが深々と一礼されました。陛下に所作をお伝えするためだったのかもしれません」(前出・皇室記者)